話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

コーヒー1杯の価格メモリスト! 喫茶店探しに是非‼

皆さんは唐突ですがコーヒーを飲みに行くことはありますか?もしそうである場合はどの店に行きますか?コーヒーチェーン店は代表的なチェーン店こそ数えるほどしかないかもしれませんが、実は意外な店舗数が存在しているのです。今回は、コーヒーチェーン店通いに役立つツイートをお届けしましょう。

コーヒー

イエス・キリストのアイコン
イエス・キリスト
@yeskiri

コーヒー1杯の価格メモ
喫茶店探しに使えるよ

15時10分 2021年12月16日
8381 5.1万

コーヒー1杯の価格メモリスト! 喫茶店探しに是非‼

リストへの反応

📯Altoのアイコン
📯Alto @Alto15_524

ミスド喫茶店なん

2021-12-17 13時03分
琥珀。タグ出してますのアイコン
琥珀。タグ出してます @kohaku_0965

つまり私の味方はいつもドトール

2021-12-17 12時53分
ysmt|Designerのアイコン
ysmt|Designer @ysmt_mmm

この画像随分前に見かけたな

2021-12-17 12時53分
秀@住所不定役職(´⚫️ω⚫️`) トルコのアイコン
秀@住所不定役職(´⚫️ω⚫️`) トルコ @jackpot__hide

トルコのスタバはベローチェのさらに下にあります( ´・ω・`)

1リラ=7.5円で、コーヒーは17リラ(`;・ω・´)っ大きいやつ128円くらい

フラペチーノが200円ちょい(`;・ω・´)っベンティ

ノマドの人用に国別の表とかあったら面白いかなぁ( ´・ω・`)

トルコのスタバはベローチェのさらに下にあります( ´・ω・`)
1リラ=7.5円で、コーヒーは17リラ(`;・ω・´)っ大きいやつ128円くらい
フラペチーノが200円ちょい(`;・ω・´)っベンティ
ノマドの人用に国別の表とかあったら面白いかなぁ( ´・ω・`)

トルコのスタバはベローチェのさらに下にあります( ´・ω・`)
1リラ=7.5円で、コーヒーは17リラ(`;・ω・´)っ大きいやつ128円くらい
フラペチーノが200円ちょい(`;・ω・´)っベンティ
ノマドの人用に国別の表とかあったら面白いかなぁ( ´・ω・`)

トルコのスタバはベローチェのさらに下にあります( ´・ω・`)
1リラ=7.5円で、コーヒーは17リラ(`;・ω・´)っ大きいやつ128円くらい
フラペチーノが200円ちょい(`;・ω・´)っベンティ
ノマドの人用に国別の表とかあったら面白いかなぁ( ´・ω・`)

2021-12-17 12時47分
ムラキャン△のアイコン
ムラキャン△ @takotako_jr

エクセルシオール警察です!

2021-12-17 12時45分
モチモチオのアイコン
モチモチオ @Pulsinglife

最高なリスト

2021-12-17 12時44分
ほぉく🦅雨女のアイコン
ほぉく🦅雨女 @hawk_snoopy

あとミスドのホットはおかわり自由。

2021-12-17 12時41分
にわのアイコン
にわ @niwa_ni_

アイスコーヒーは上島珈琲がいちばん好きだったな、、

2021-12-17 12時37分
MKNのアイコン
MKN @mikune777

近場に1件も無いことは分かる

2021-12-17 12時29分
たいやきあんこのアイコン
たいやきあんこ @bomaie4645

新宿のルノアールで横にいた893屋さんが揉め始めてピリピリした店内で飲んだエスプレッソの味が今も忘れられません
苦かったなぁ…

2021-12-17 12時26分
らぃむ⑦next⇒来年へ!のアイコン
らぃむ⑦next⇒来年へ! @Rime_kankituK

ドトール安くて量ありで良き
ただし近くにない。

2021-12-17 12時23分
六一ムイのアイコン
六一ムイ @mui03574776

ほう…量もあるけどドトールはいい仕事をしてるのではと思う。

2021-12-17 12時21分
ルシ。@まじゅらーのアイコン
ルシ。@まじゅらー @lucifelece

420円のコメダってどこの田舎だよ。

2021-12-17 12時20分
るいん@Contact 13thのアイコン
るいん@Contact 13th @LiebeSphere

スタバの302円てどこ情報だ?

スタバの302円てどこ情報だ?

2021-12-17 12時19分
G a r uのアイコン
G a r u @garudearu

コメダと星乃珈琲位置が逆……?

2021-12-17 12時19分
なま野菜/氷虎のアイコン
なま野菜/氷虎 @namayasai_plus

ミスドはおかわり出来るからもっと低い。

2021-12-17 12時18分
たきいるかこのアイコン
たきいるかこ @takiirukako

デザート類も含めて考えたら上島珈琲とドトールとサンマルクが安あがでおいしいかな。

2021-12-17 12時12分

今回紹介する注目のお役立ちツイートがこちら。こちらはなんと各コーヒーチェーン店のコーヒー1杯の価格を価格順にリスト化したものとなっており、お財布事情に関係している方ほどこのリストが役に立つかもしれません。

全体的に見るとチェーン店はよく聞く店名から全く聞いたこともない店名まで様々ですが、有名な店名で言うと、ドトールは220円とリーズナブルで、タリーズとスタバが300円台となっている模様です。

コメダ珈琲店は値段に反してボリュームが想像以上のものなので、その点にも要注意です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード