母の愛を感じる。こちらは「息子の朝食」と「母の朝食」です。
子どもに「楽しくご飯を食べて、食事を好きになってほしい」という気持ちから、パンを可愛くくり抜いて朝食として並べる事、ありますよね。ツイート主さんも息子さんには「うさぎ型にくりぬいたパンとフルーツ」で自身は「そのあまりのパン」にされたようです。画像で見るとその「差」に笑ってしまいますね。
朝食
難しい話抜きで、ただ愉快で笑う^_^!
いいじゃない! 別に残りものでもなんでもないよー。
おかあさぁん(´;ω;`)
😭ブワッ!!
細かくして油で揚げて砂糖をまぶすのです(で取られる)
(´・ω・)つ現実=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)ニゲロ!
お母さんありがとう。代わりにお礼を言う。
両方とも耳がないのに耳が付いてる(´・ω・`)ぇ
これが愛じゃなければなんと呼ぶのか僕は知らなかった
くり抜いたところにタマゴ落としたら美味そうやな
お母さん……(´・ω・`)
うちの嫁さんが、優しいお母さんだね。
と、大爆笑しながら言っておりました!
もったいないからね(笑)
いいお母様
共感、こうなる
その食パンをフライパンに置いてその中に卵落として焼いたらステキな朝食に…
息子さんかわいい
どっちも耳はついてるんですね
子どもの食事は気を使いますよね。この頃に好き嫌いを作りたくないですし、色々な物を食べてほしい思いから「食事を楽しんで、食事を好きになってほしい」と多くのお母さんが願っていると思います。
ツイート主さんもそんな想いがあってか「息子さんの朝食のパン」はうさぎ型に可愛くくり抜かれていますね。フルーツもそえられてどこからどう見ても「可愛い朝食」です。
一方お母さんの朝食をみてみましょう。もう明らかに「くり抜かれたうさぎのパン」を焼いただけですよね。そんなもんなんですよ。何ならフルーツは切りながら一つ二つ摘まめればOKという感じでしょうか。
自分よりも子どもを優先する母の愛を感じる画像ですね。