本当は強くオススメしたいけど?引かれないように熱意を抑える人www
自分の好きなものを他人と共有したといった人は多く、そのために他の人に自分の好きなものを勧めるといったことがありますが強く勧めすぎると引かれることがあります。そのため強く勧めたいけど引かれないように熱意を抑える人がこちらになります。
オススメ
あるあるへの反応

すごくわかるwww
とりあえずリア友なら現物もって来るくらいの熱量なのですwww

これ大事。

でもこのままじゃ読まないかもしれないなと思ってこの調子のまま時間だけ長く語ってしまうんですねわかります

めっちゃわかります!
すごく熱く語りたいけどその人自分の想いを押し付けにならなあかなぁとか思って
「最初初見バイバイだけどそこ抜ければ、ね!ね!」て余計なこと言うの押さえて
「あ、いいのね本とおもろしろいよそれ!」
て、すーーん( ゚ 3゚)てしてます

わかる

保存させてもらいます

(笑)…………ぐっと、こらえてマスね😃😃👍👍…ほんとはもっっと、
……語りたい⁉️😅

めっちゃわかるw

私も話しはじめると止まらない
あまり感情乗せすぎないようにしてる

っっっっ かるわぁ、、、それだわぁ、、いつもそれなん、、のよぉ、、、 うん、吸って、、ゆっくり息を吐きつつ「いいよねー、オススメだわ、、」って言うん🥰スハーッ

キャラとか世界観の説明スラスラ出て来るけど一旦考え込むふりとかもするやつだ!

クッソわかる

(。_。`)コク

それはあたしじゃないすか👀

語りたさを必死に抑えるよね。やっぱ。

好きな作品こそ丁寧に沼へと落とせるよう頑張ってます

あらすじ教えてでブレーキが壊れる
趣味や推しが一緒の人を見つけることでよりそれについて楽しめることがあり、多くの人に普及したいと思っている人は多いです。
しかしあまり強く勧めすぎると相手の方が引いてしまい、離れてしまう可能性があるため、熱意を抑えて勧めるのがいいかもしれませんねw
自分が持っている熱意をそのまま相手にぶつけてしまうと相手は引いてしまいがちです。
そのため熱意を抑えながら勧めて後々それを爆発させる方がいいかもしれませんねw