ラー油ってキャンドルになるんだ…!災害時にちょっと使えそう?!
中華料理でお馴染みのラー油。餃子などをよくお家で食べるという方は常備しているのではないでしょうか。そんな調味料ラー油が、なんと、キャンドルになるというのです。油分たっぷりなので理解できなくもないですが、試してみようと思ったツイート主さんには脱帽です。動画も載せられていますが、ゆらゆら動く炎、確かに燃えています。
災害時
ラー油への反応
唐辛子成分が気化して部屋の中が大変なことになりそうですが・・・大丈夫でしたか?
こんなに火と近いとやがてガラス割れないか?
一度ラー油使いきって、別の油でやるのが良さそう。
目や鼻にしみるとしたらリラックスしてはいけない時に逆アロマとして使える…?
あと他リプで災害時のツナ缶キャンドルが紹介されてたけど、両方あればラー油とツナ缶で使い分けて食料温存の選択肢が増えるかもしれない
鼻がツーンってきそう
密室でこれ使ったら拷問に使えますね
点けるラー油
眠いけどどうしてもねちゃダメな試験前とかに良さげ
災害時に使える!?
テントでやったら絶望しそう
換気の悪い室内だと、目が痛くなったりしないのでしょうか
ラーメンとかにあったらオシャレ(?)だし美味そう(?)
目にしみてるっぽいしごま油の方が良さそうだな…
香り楽しめそう
これで餃子を炙ればラー油要らず
FF外から失礼します。ふと思わないです...凄い
頭が良い
カプサイシン気化して目に沁みそう
丁度よい大きさ、程よい炎、キャンドルにもってこいの大きさだったんですね、ラー油って!
成分が揃っていればなんでもキャンドルになってしまうんだな…と、当然のことながら驚きを隠せません。
災害時、電気が使えない時にはちょっと使えそうな裏ワザですね。
しかし、ラー油に入っている辛み成分「カプサイシン」の存在を忘れてはいけません。
燃やしているとカプサイシンが気化して目や鼻の粘膜に染み入り、辛いことになるようです。
実際、閉め切って炊いたらヤバそうという感想が漏れています。
やはり、実験もしくは相当な緊急時以外は使わない方が良いかもしれませんね。