話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「できていたら黙っています。褒めませんので。」ANAの社員さんへの明言

研修って、周りに気を使いその中での多くの学びついていくには本当に心底エネルギーを使いますよね。そんな時は少しの褒めでもかなり元気が湧いてくるものです。しかし、「できていたら黙っています。褒めませんので。」なんか悲しいかも。しかし、安心してください、この方あとでしっかり褒めていたようですよ!

ホテル出向

CAさん✈︎のアイコン
CAさん✈︎
@casandayo

ガイアの夜明け、新しく覚えることばかりで慣れない中頑張ってるANAの社員さんに出向先のホテルの方が「できていたら黙っています。褒めませんので。」って明言してるの悲しかった。私の会社はいいね!って褒める文化だから違和感。褒めた方が自信つくしやる気アップすると思うけどな。

11時55分 2021年08月14日
4831 1.6万

研修への反応

スパゲッティモンスターのアイコン
スパゲッティモンスター @spaghet76868452

シンプルに、早く追い出したいのでは?自分の倍給料貰ってる部下なんてのが現れたら、大抵の人は追い出す戦略練ると思う。

2021-08-15 10時34分
海苔王のアイコン
海苔王 @nori_bomber

誉めよう。できたら誉めよう。誉めてくれるからこそダメなときに注意されても受け入れ、成長することができるんだから。

2021-08-15 10時25分
植木盆栽の輸出/園芸植物の輸入のアイコン
植木盆栽の輸出/園芸植物の輸入 @ITOHCOMMERCING

偉いんだなおっさん。分かったよ。じゃもうオレがいいと言うまでずっと廊下で立って黙ってろ。

2021-08-15 10時21分
なかちゅのアイコン
なかちゅ @nakachu000012

イキってるなあ〜

2021-08-15 10時07分
レボックス 上鈴木のアイコン
レボックス 上鈴木 @kamisu777

その後、褒めている場面も出てましたよ♪

2021-08-15 10時05分
のしたん(Noriko Maeda)のアイコン
のしたん(Noriko Maeda) @chocogelate

えーっ?!褒めないの?なぜ?と私も思いました。昭和の風土。

2021-08-15 10時01分
ごんwimperのアイコン
ごんwimper @washizugon

褒めない

の後の食事シーンで、目が潤んでたのが、本当の気持ちでしょうね

洗礼が凄すぎる

いろんなコメント見るけど
やっぱり、受け取り方はいろいろですね

2021-08-15 09時57分
🌈🚃ぽこぽこ🚃🌈のアイコン
🌈🚃ぽこぽこ🚃🌈 @OkmPocopocopoco

なんか褒めた方がモチベ上がるって多いし分かるけど
褒めたら褒めたで勘違いしてそれ以上の努力をしないで出来た気になって勘違いする率100%なので
結果的に最近、新人が身につけて当たり前の作業は日常の基本動作なので褒めないで淡々とがベストだと思った

放送見た時あーなるほどプロだなって思った

2021-08-15 09時43分
yosu64のアイコン
yosu64 @yosu64

オッサンのネクタイだらしなさそうに見えるけど、これはいいのか?

2021-08-15 09時41分
ウイスキーがお好きです@米国🇺🇸インデックス投資のアイコン
ウイスキーがお好きです@米国🇺🇸インデックス投資 @_Invest4_SP500

昭和の時代の人ですね。今時の人材マネージメントができない人で、あちこちで見ます。

2021-08-15 09時37分
ふんわり親方のアイコン
ふんわり親方 @funwarioyakata

ANAGは褒める讃える文化があります。自分達の働いていた職場の良さを知るのも出向で得るものなんでしょうかね。何か寂しいですが。

2021-08-15 09時36分
素材さん@ロースぺ季節労働OLのアイコン
素材さん@ロースぺ季節労働OL @snow_yuhzoh

中小企業と大企業の違いって経験してみないとわからんのですよね。

大手チェーン飲食と弱小ホテルでのバイト経験も合わせてそう思います😃

2021-08-15 09時31分
satoのアイコン
sato @SAKIS412

プロに対する教育ですから「できる」だけで褒めるのは失礼になります。これはバイトの教育ではありませんよ。

できることは当然
それ以上の事をした時に褒めることが大切です。

できる度に褒めてたら「かまってちゃん」になります

普通にできただけで褒められないからイジケる社員面倒臭いでしょ

2021-08-15 09時19分
梓生 -あずは-【四柱推命】のアイコン
梓生 -あずは-【四柱推命】 @shoko_do_1012

出来ていたら、少なくとも「それで良い」の一言は欲しいです。
正解or不正解の判断がされないと「本当にこれで良いの?」の自信もつかず不安が増すだけです。
若い芽を潰すし、この人への信用信頼も無くなる。
人がついてきませんね。こういうタイプは人を育てる器ではないです。

2021-08-15 09時16分
桜乃介のアイコン
桜乃介 @wTmDjksckVvQNPj

ガイアの闇

2021-08-15 09時16分
Sonaのアイコン
Sona @su_an_ko__tanki

一部分だけ切り取られてもね。
最終的にはこの社員さんは褒めてましたよ。

2021-08-15 09時08分
さんまのアイコン
さんま @sanma9731

番組見てないからアレだけど。

従業員教育としては恐ろしく効率が悪いから、さっさとそこから社員を引き上げるべきだ。

これはANAの姿勢が悪い。

2021-08-15 09時07分

ガイアの夜明けで、ANAの社員さんに向けられた厳しい言葉。

研修の時は言葉をかけてもらえないとどうしても認識の違いが起きたり、改善点がよくわからなかったりしますよね。その場はそのままでもいいかもしれませんが、あとで褒めてもらえるようになると本当にうれしいしやる気もでてきます。

ですが、概要でもお伝えしたようにしっかり褒めていたようですよ。なので、誤解がないようによろしくお願いします。




前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード