わらび粉を使った溶けないアイスが登場!体に優しくて和を感じると大注目!
わらび粉を使用した溶けないアイスキャンディが誕生し、注目が集まっています。製品するまでに2年もの時間を費やし完成したそうです。7種類のフレーバーに加え、カラフルな色合いや丸いフォルムが可愛らしく、体に優しい冷たい和のアイスだそうです。今後は通販にて販売予定ということです。
添加物
わらび粉への反応

めちゃくちゃもちもちして美味しそう☺️

新しいネイルチップかと思いました💅

無理やりレンジとかで溶かしたらどうなるんだろ…
スライムみたいなのが出てくるのかな

楽しみすぎて夜も眠れねえ!・*・:≡( ε:)

以前別のお店でくず餅系の似たようなアイス食べたんですが甘過ぎて喉が渇きました。
甘さ控えめでしょうか。

可愛いので贈り物にしたいですー🧡
賞味期限はどのくらいでしょうか?

2セット購入させていただきました!
フルーツもわらび餅も大好きなので、きっと美味しくいただけると思います✨

これ世界中の親から需要あるのでは?

何てかわいらしい配色♥そして美味しそうです🥰✨

私も知り合いの人がやってるお団子屋さんのわらび餅アイス食べたことあるけど
これ知覚過敏の人しんどいんよね笑

こんなん、世界で一番好き。しかも安い。
10000個食べたい

静岡にはくずしゃりっていう溶けないアイス売ってますけどこっちも気になります🍨

わらびには発癌性がありますが安全性のエビデンスはあるのでしょうか?
素人質問で申し訳ございません。

もちっとしてるんでしょうか、、、

めちゃくちゃ気になるー!!ちょうど子どもがアイスを覚えて欲しがるから…溶けない、甘すぎない、シンプル成分とか最の高やん…私も食べたい布教したい
…

気になってます。どんな食感ですか?

美味しそう(*´﹃`*)
市販のアイスは添加物やカロリーが気になる、子供に食べさせる際に溶けてしまい汚れる、甘すぎるというストレスを解消したアイスだそうです。
フレーバーは、抹茶、いちじく、苺、パイン、キウイ、ほうじ茶、小豆の7種類で、必ずお好きな味わいが見つかるほど豊富な種類があります。冷凍庫から出してすぐに食べると弾力を感じ、シャリっとした食感を楽しめて、少し時間を置いて食べるとモチっとした食感になるそうで、色んな食べ方が出来るそうです。