大切な教えは幽遊白書から学べ!戸愚呂弟からありがたいお言葉!
1990年代に大流行した幽遊白書は今でも根強いファンがいます。そんな幽遊白書にはいくつかの名言があり、その中の一つがあるお寺で掲げられていました。そんな幽遊白書ファンなら誰もが感銘を受けた、戸愚呂弟のありがたいお言葉がこちらです。
仏説
幽遊白書への反応

日の丸弁当 @V0HjJHoRJFVm1nL
すいません。思ってます…。
2021-07-05 18時24分

もっさん@梨っ子町めぐり 2/1~3/31 @motisan_gp
FF外から失礼します。
最近の子は元ネタ分からないだろうなぁ。
30代の自分にはめちゃくちゃ刺さりました
2021-07-05 18時23分

にうとん @niiiwton
酒はダメなんで、オレンジジュースください(健康志向)
2021-07-05 18時13分

渡部義光 @EMELIUM
人間いつ何時ころっと死ぬかわからないんだぞ、と言うことを思い起こさせてくれる言葉ですね……
2021-07-05 17時40分

セラ@とりあえず揉むかの人 @ollmight
地獄に行ったやつの言葉
2021-07-05 17時28分

ざぎ(THE義) @THE_Right_Gi
こう言うこと平気でやる寺やら神社ってほんま漫画よりも無能な存在なんやろなって
2021-07-05 14時31分

Shun @Shun38480366
危機感を持って生きて行こうと思います。
2021-07-05 13時47分

不知火オルタニート-スーパーカオス味- @siranuioo
子供「・・・なんだぁこれは」
2021-07-05 13時16分

Nobuyuki @DonTukDan
大切な教えは案外身近にあるんですね笑
2021-07-05 12時35分

もろ @moro_spitz

yuuzi アドバーグ🎵 気も悪キタキタ🎶 @nikenike63
あるお寺では今日の仏説として、幽遊白書の戸愚呂弟のセリフが掲げられていました。
「おまえ もしかして まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」と、戸愚呂弟のありがたいお言葉がお寺の住職の心に響いたようですw
人間はいつ死ぬかわからないので、今を全力で生きていたいと思わせてくれる言葉ですね!
大切な教えは案外身近にありましたねw
このセリフに興味を持った人は、ぜひ幽遊白書も読んでみてくださいねw