「アレクサ!」と呼びかけるのが恥ずかしいので…黒電話にしたら解決w
呼びかけるだけでいろいろなことができてしまうスマートスピーカーですが、周りに人がいる時や、一人でいる時でも、ちょっと呼びかけるのが恥ずかしいなと思う方がいらっしゃるかと思います。こちらの動画では、いっそのことアレクサを黒電話に改造したところ恥ずかしさが解決したそうです。
黒電話
アレクサへの反応
欲しい
アレクサが、117のパルスかDTMFを発して有線電話で聞ければなお良い。
ラズパイ?
寂しい時にうっかり悩みを打ち明けるとAmazonから荷物が届きそう。。
なんちゅーアイデア・・・衝撃(;゚Д゚)
ダイヤルにテンプレ(1は天気、2はおすすめの映画とか)を聞ける様に改造するのもあり
こっちの方が恥ずかしい
それだ!
アレクサに電話かけて指示する機能、売れますよ!
( ╹▽╹ )
イグノーベル賞は君のものです。
欲しい☎
トリガーワードはComputerに変えました!
大発明やんか❤(ӦvӦ。)
……シテ………コロシテ……
に見えてしまうのは何故か
こ、これは日本でしか流行らない…!
👏👏
ダイヤルして、アレクサに繋がったら👏✖️10回。
受話器を取ったら「アレクサ!」と言わずとも聞いてくれる状態になっていて欲しいですよね。
受話器取らないときは「アレクサ!」って言えば良いんですが。
スマートスピーカーに呼び掛けるのが恥ずかしいので、アレクサを黒電話に改造してしまった、という動画のツイートでした。
ご自分で改造されたようで、受話器のまわりが光っていたり、面白い仕様になっているようです。
たしかに、スマートスピーカーが黒電話になれば、だれかと電話で話しているような感じになって、呼びかけるのも恥ずかしくない気がします。
しかし、スマートスピーカーの特性であるハンズフリーで様々なことができるという良さが失われているような気もするのですが、それもまた良いのかもしれないですね。