話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

売買契約に基づかないで一方的に送り付けられた商品は?直ちに処分可能に!

詐欺の手口は様々あり、着払いなどで一方的に商品を送り付けて代金を支払わせるといった悪質な手口があり、中身を確認する前に料金を支払ってしまうケースがあります。そうならないために特定商取引法の改正が行われたようでその内容がこちらです。

売買契約

消費者庁のアイコン
消費者庁
@caa_shohishacho

特定商取引法の改正により、令和3年7月6日以降に、売買契約に基づかないで一方的に送り付けられた商品は、直ちに処分可能になります。
詳しくはチラシやQ&Aをチェック!
#特定商取引法 #特商法 #送り付け

11時14分 2021年06月29日
1.8万 1.4万

売買契約に基づかないで一方的に送り付けられた商品は?直ちに処分可能に!

改正への反応

マンデーマロン(競馬初心者14年目)のアイコン
マンデーマロン(競馬初心者14年目) @kuri_teacher

リプ欄NHK多くてワロタ(笑)

2021-06-29 17時19分
おでんの辛子のアイコン
おでんの辛子 @kJSroqeseXzGAWR

ドラゴンとかのスケールモデルのプラモ誰か送りつけてくれると嬉しいな

2021-06-29 17時04分
チョメのアイコン
チョメ @singo301

えーやん!

2021-06-29 16時29分
庵堂のアイコン
庵堂 @chea_peast

送り主がNHKでも使えます?
不要なものを無差別に送り付けているんですけど

まあ 別の法律で守られているのはわかりますが"

2021-06-29 15時38分
牧のアイコン
@makimaki_beer

処分OK!(°▽°)素晴らしい法改正!
誰か注文してないカニ送り付けてくれないかなぁ(*´ω`*)

2021-06-29 15時10分
全手動コケシ@動画と配信をやってる人のアイコン
全手動コケシ@動画と配信をやってる人 @Leoposo

これって電波の押し売りは対象になりますか?
NHKっていう組織からされてるんですけど

2021-06-29 13時33分
SOSのアイコン
SOS @i_qosos

タバコ廃止できないなら
禁煙県・禁煙区を作って
絶対に喫煙者は入れないように
してください‼️

2021-06-29 13時20分
沈黙の鯖トラのアイコン
沈黙の鯖トラ @Silent_suve

これちゃんと世間に周知して欲しい

2021-06-29 12時57分
りす@5キロ痩せるのアイコン
りす@5キロ痩せる @risugumis

一方的に受信させてくるNHKにも払わなくていいってことですか?

2021-06-29 11時36分
おさない のぶなり【飲食コンサルタント】のアイコン
おさない のぶなり【飲食コンサルタント】 @consultant_n_os

消費者庁ご担当者様

いつも、私達の為に情報を発信して頂きありがとうこざいます。

2021-06-29 11時27分
出来損ないのアイコン
出来損ない @Schizofrenia

俺達もNHK受信料払わなくていいの?

2021-06-29 17時28分
工藤継太/litlink作った人のアイコン
工藤継太/litlink作った人 @sora_traveler

リプ欄わろた

2021-06-29 17時24分
ぶーちゃん@目指せフォロワー1万人のアイコン
ぶーちゃん@目指せフォロワー1万人 @boocham_bot

誰か俺に間違って100万円のギフトカード送ってこねえかなあ

2021-06-29 17時23分
まっちのアイコン
まっち @mattikaso

ナイスゥ!

2021-06-29 17時19分
うにほたる@通常活動のアイコン
うにほたる@通常活動 @vyb12027

かくさんかくさん

2021-06-29 17時08分
須藤のアイコン
須藤 @sudodon_pk

勝手に送りつけられてきたカニとかお肉とかがあったら即処分、つまり食べていいってこと?🦀🥩🐟カモーン🥢😋🍴

2021-06-29 17時05分
Masami🍀つくば市🍀UoPeopleのアイコン
Masami🍀つくば市🍀UoPeople @Masami_Eureka

ほう。良いね

2021-06-29 17時03分

一方的に送り付けられた商品の料金を支払ってしまうとなかなかそれを取り戻すことが大変で断念してしまう人もいます。
そうならないために売買契約に基づかないで一方的に送り付けられた商品は直ちに処分可能となったようで今後の対応も変わってきます。

仮に事業者から料金の支払いを求められたとしても支払う必要がなくなったのは大きいですね。
今後もこういった一方的に商品を送り付けてくるといったケースは出てくるとは思いますが処分していいようですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード