みんなは普段どの持ち方をしてる?傘の持ち方6選!
梅雨入りとなった地域も増えていますし、これから傘を持って外出する日も多くなってきそうですね。そんななか、「傘の持ち方」についての、こんな投稿がツイッター上で話題になっていました!普段どんな風に傘を持っているか、思い出しながらご覧になってみてください。
傘

侍ですね~🤔

札幌地下だと侍で傘は地面とへいこうにして前後に降り出します。 常に前後に攻撃を加えますwww

シールダー
傘を持たず、常に合羽を利用する私は
「徒手空拳」スタイル‼️

自分は侍持ちですね。
利き手じゃない側で持ってます。

侍😆

灰の友達と戦う時にアルトリウス持ちして戦ったら腕死んだけど楽しかったです(隙自語)

杖持ち以外は一切認めない。
(もちろん杖同様の扱いしないのはクズ)
マジで危険物持って振り回してるのと同じやぞ。

アルトリウス描きたかっただけではw
自分はこれら一通りやった後、結局片手剣の逆手ですかねw

衛兵スタイルの上下逆で持つことが多いですね。持ち手の部分を肩にかけると、両手が使えるうえに長い傘でも身長よりは短いので安定して持てます。長い傘を地面にがりがりしなくて済むし、周りにぶつかりにくいのも利点。反面濡れた後は服がぬれるのでスーパーとかの入店時にもらう傘袋必須

我はありとあらゆるスタイルを使うオールラウンダーである

一人ダクソの闇落ち騎手居るぞw

やっぱりダクソじゃないか(1枚目で察した人)

太真實啦!!
雨の日の外出時には必須とも言えるアイテム、「傘」。こちらのツイートでは、街でよく見かける持ち方から個性的な持ち方まで、「傘の持ち方」を6種類イラスト付きで紹介されていました!
人それぞれ、いろんな傘の持ち方がありますが、皆さんの持ち方はどれに近かったですか?
リプ欄には様々なコメントが。なかには、ここにはない持ち方をしている方もいらっしゃるようです。
傘の持ち方についての投稿でした!ただ、4枚目の画像内でも注意喚起されていますが、周囲の迷惑にならない持ち方を心掛けたいですね…!