話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

給食のメニューの材料の欄に…ニンジャスレイヤーが登場しているwww

毎日の給食メニューが書かれたプリントには、メニューだけではなく食材についても記載されています。その食材の部分をよーく見てみると、なぜか突然「ニンジャスレイヤー」という食材が!いったいなぜ、食材の中にニンジャスレイヤーが紛れ込んでしまったのでしょうか…

ニンジャスレイヤー

ロマ画像のアイコン
ロマ画像
@BxcLzxBxWHP1PMn

アイエエエエ! ニンジャ!? ニンジャナンデ!?

18時00分 2021年05月09日
2.3万 5.9万

給食のメニューの材料の欄に…ニンジャスレイヤーが登場しているwww

給食のメニューの材料の欄に…ニンジャスレイヤーが登場しているwww

給食のメニューの材料の欄に…ニンジャスレイヤーが登場しているwww

給食のメニューの材料の欄に…ニンジャスレイヤーが登場しているwww

給食への反応

あのアイコン
@sS4SuP7Gpn8KVCx

ニンジャ食すべし。慈悲はない

2021-05-11 02時46分
水戸っぽ(元ボツはがき職人)のアイコン
水戸っぽ(元ボツはがき職人) @mitonoossan

ドーモロマガゾウサン

2021-05-11 00時03分
🌏フォロバ100%だけどあみさんの犬クビ除隊 !p じゃがバターお手紙のアイコン
🌏フォロバ100%だけどあみさんの犬クビ除隊 !p じゃがバターお手紙 @Ami__wanwan

忍者使いになりたい

2021-05-10 22時49分
すうじ 香澄大好き!のアイコン
すうじ 香澄大好き! @sj6045250911

アイエエエ!!

2021-05-10 22時25分
Garnetのアイコン
Garnet @01Garnet02

ニンジャ殺すべし
殺したニンジャは食育の為食べるべし

2021-05-10 22時11分
野菜より肉派のアイコン
野菜より肉派 @nagatsukiyouka

なんでや忍者さんなんも悪くないやろ(白目)

2021-05-10 21時53分
福丸ずん太のアイコン
福丸ずん太 @galka869

視聴者の皆様はニンジャ動体視力のツワモノ揃い
ジッサイスゴイハッケン(・w・;)

2021-05-10 21時43分
青汁プリン(PN:天爛)のアイコン
青汁プリン(PN:天爛) @ShiningHeven

誰か豚肉とポーク、ついでに(豚肉とは別枠の)焼き豚の違いを教えて🤔

@BxcLzxBxWHP1PMn 誰か豚肉とポーク、ついでに(豚肉とは別枠の)焼き豚の違いを教えて🤔

2021-05-10 21時40分
🐸のアイコン
🐸 @kaeru_gama_frog

旨い、旨い、実際旨い。
このニンジャスレイヤーはオーガニックで怪しくは、ない。
安全です。

2021-05-10 21時10分
zinニャンのアイコン
zinニャン @zin96896292

NRS不可避

2021-05-10 20時55分
ケミカルハッピーのアイコン
ケミカルハッピー @walpurgisnachti


そりゃ、こんなエントリーするくらいだから給食に紛れ込むのなどチャメシ・インシデントなのでは?

2021-05-10 20時49分
はてぃ。@最終章に重課金㌠のアイコン
はてぃ。@最終章に重課金㌠ @one0512

突然のニンジャリアリティショックにより一同しめやかに失禁

2021-05-10 20時39分
︎︎✌︎︎︎Phsye✌︎︎︎/フスイはうどんの神だおのアイコン
︎︎✌︎︎︎Phsye✌︎︎︎/フスイはうどんの神だお @Phsye_udonGOD

ニンジャスレイヤー強そう

2021-05-10 20時37分
T-長谷川のアイコン
T-長谷川 @hesu_o

ウカツ!献立を考えた担当者=サンはバリキドリンクのオーバードーズによって頭がイディオットになっていたのだろうか?

2021-05-10 20時25分
ささみのアイコン
ささみ @d80gObahquNnT7B

ドーモ、ロマ=サン、ニンジャスレイヤーです
的なあれですかそうですか

2021-05-10 20時24分
ワイズマン☆🦚祝・東京事変再生‼️のアイコン
ワイズマン☆🦚祝・東京事変再生‼️ @BESAO2

ニンジャスレイヤー😂😂😂
厨二感満載な「ぼくが考えた最強の武器」みたいな名前😂😂😂😂
人参すりおろしとかの誤変換でしょうか…🤔😅

2021-05-10 20時12分
tsのアイコン
ts @ts85554909

献立表作った人相当疲れてるんだよ…

2021-05-10 19時43分

給食のメニュー表の食材が記載されている部分に、突然「ニンジャスレイヤー」が登場している!という画像のツイートでした。

ニンジャスレイヤーというのは、全世界を震撼させている、サイバーパンクニンジャ活劇小説なのですが、どうして給食の食材に入ってしまったのでしょうか…

これは、ほんとうは「人参」と入力しようとしたところで、パソコンの自動変換機能による入力ミスではないか…という推理が多かったです。

その上の枠には「キャンセル」という食材もあるのですが、こちらは食材がキャンセルになったのではなくて「キャベツ」と入力しようとされたものかと想像されていました。

給食の材料にニンジャスレイヤーが使われていたら驚きですよね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード