【牛乳がピンチ】生協の切実な叫びがユーザーの心を揺るがす
政府から3月2日から小中高が休校の要請が出ており、急な休校で日本中の保護者や教師、子供たちが困惑しています。困惑しているのは給食を届けている酪農家も同じです。給食が無くなることで、酪農家にも影響が出ています。今回は生協が掲げたある文章が話題になっているのでご紹介いたします。
牛乳
支援への反応

DYNAMIC&DYNAMITE @DYDYmicmite
もはやトイストーリーである必要はないな
2020-02-29 10時12分

ジョニー @gmaus8080
これは嘘だろww
2020-02-29 09時07分

ローディ @Patriot7743
ピクサーホントすごい
2020-02-29 01時21分

エンプティ @FXooL5cmHYdawWa
しかし今の子が見たらトラウマレベルのスカット(?)
2020-02-28 23時29分

©MASAKI・スネーク・エンタープライズ @MASAKI_Snakeh11
んなバカなw
2020-02-28 23時01分

初音ミック ⋈ @hachunemick
まるで実写感
2020-02-28 22時58分

あかり🍆@ディスガイアRPG @akari_yumena64
1の方が好きだな
2020-02-28 22時55分

ラスエボ見てきたけるびむ @ponydrawing
トイストーリーでも十分リアルなCGだったけど、ものすごく進化してますね
2020-02-28 22時38分

yuiko➰ @yuiko0022
小中学校の休校に伴い、給食の定番である牛乳が大量に余ってしまったとの事、
牛乳が余ってしまうと廃棄しなければいけないため、酪農家の売り上げも無くなってしまいます。
そこで生協が立ち上がりました。
いつもの値段に10円値引きをするので、購入に協力してくださいと綴った文章。
このツイートにより、賛同するコメントが殺到しています。
牛乳を飲むことで健康になる上に酪農家の助けに繋がると思うと、牛乳を買い物かごに入れたくなりますね。