ビデオ会議をしたことのある人は共感するかも?ビデオ会議あるある!
世界情勢の影響によりテレワークが推奨されるようになり、それに伴って「ビデオ会議」を行う会社も増えています。そんなビデオ会議にありがちということをいくつか紹介した、こちらのツイートが注目を集めていました!是非、ご覧になってみてください。
ビデオ会議
あるあるへの反応

6だから作為的な相槌多くなるよねϵ(‘◇’)϶

おもしろフラッシュ・・・知ってる人は、ギリ20代~30代前半が世代かな?
懐かしいです。。。
サイト見てた当時、私は、小学生の高学年(後半)ぐらいだったかな。。。

おもしろフラッシュは年齢バレそうw

フラッシュ倉庫懐かしいww

7
それな!

固まっていないのに微動だにしない相手がいる
会議前に情弱上司のログイン設定の手助けに走り回る
会議後に情弱上司のログアウト方法を説明に回る

つまり、集まってする会議の大半は時間を無駄にしているかも知れないのですね…∑(゚Д゚)

多分7は、皆思ってる😁

足りないのは会議より会話。(Zoomより通話)

おもしろフラッシュ倉庫めっちゃ懐かしいw

1は宇宙人との交信みたいになりがちでした(;・∀・)

面白フラッシュは初めて知った面白動画サイトだったなぁw
学校の授業中に見て先生に叱られてたわw

7はありそう。
1は確かにビビる。音が聞こえない&聞こえてない時は「どっちだっ!」と戦慄が走りますな。

映画の見過ぎだろうけど、2は幽霊の可能性疑う

会議よりはバーチャルの方がいいのだろうけど
接続できない人が続出で
全体会議で数時間かかったケースもあったのよ

おもしろフラッシュとかいう古のコンテンツ。。。
離れた場所にいる相手と会議が出来る「ビデオ会議」。世界情勢の影響もあって、導入する会社が増えていますよね。
こちらのツイートでは、そんなビデオ会議に関するあるあるネタをいくつか紹介していました!
リプ欄にあるコメントを見てみると、特に7番が多くの人から共感を得ているようです。ビデオ会議では従来の会議よりも短時間で終わる、そんなケースは少なくないみたいですね。
ビデオ会議にありがちなことを投稿したツイートでした!