共感の声多数!いろいろな味がセットになった飴の消費の仕方についてのツイートが話題に!
コンビニやスーパーなどでもよく見かける「飴」。商品によっては、イチゴやブドウ、オレンジなど、いろんな味が楽しめるものもありますよね。そんな、いろいろなフレーバーがセットになった飴に関する、こんな投稿がツイッター上で注目を集めていました!
あるある

お主…A型だな?
(自分もよくやる)

わかる
最後は均一に味わいたいよね

めっちゃわかります!

めっちゃわかります

めちゃくちゃ分かります〜!!
アソートのグミとか、全部同じ数になって、同時に無くなって欲しいから1回全部袋から出して味分けして数揃えて食べてました😅

めっちゃ分かる
平等に数減らして食べたい

自分も同じようなことしてしまう。

めっちゃ分かる
4種類味入ってる果実のど飴とかバニラとチョコ入ってるカントリーマアムとかついつい数揃えちゃう

もしかしてエスポワール号の生還者ですか?

FF外から失礼します。
めちゃくちゃよく分かります!
なんかキリよくしたいという…。
それと、残り一個のヤツとかあると、「この子だけ残っちゃってて、独りぼっちで可哀想!買ってあげなきゃ!」って考えちゃって、つい別に欲しくもないのに買ってしまいます。😅

普通そうするくね?
大多数の中から2人だけってガチで言ってんの?

ポイフルでよくやってた

ものによるけどわかるぜ!!

カイジのじゃんけんか

これはある

カントリーマアムとかそうじゃない?
バニラが好きだけど2つ取るときはココアとにこいちで取る。

わかる
いろいろなフレーバーがセットになった飴の消費の仕方について投稿されていた、こちらのツイート。投稿されているイラストを見て、共感を覚えた方も多いのでは!
リプ欄には、ツイートを見た人たちから「めちゃくちゃよく分かります!」「わかります」といった共感の声が多数寄せられていました。
また、飴に限らず、チョコやクッキーなどでも同じ数残るように消費している、といった声も。
リプ欄のコメントを見た限り、ツイート主さん同様、なるべく数が揃うように消費したいという人は少なくない模様です!