話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

落ちたもん!絶対に落ちない試験って聞いていたのに落ちたのは何故?!

よく、先輩などから「〇〇の試験の面接はオマケみたいなもん」「絶対に受かる」と聞かされていたのに、蓋を開けてみれば落ちていた。という悲しい現実に打ちのめされた方、少なからずいますよね。情報をくれた先輩はもちろん、友達にも言いにくいこの結果、一体なぜ落ちてしまったのでしょうか。正解を知っている方は是非教えてください。

面接

からあげのるつぼのアイコン
からあげのるつぼ
@karaage_rutsubo

どうして絶対に落ちない試験で落ちるんですか? #現場猫

05時32分 2021年04月14日
1315 6701

落ちたもん!絶対に落ちない試験って聞いていたのに落ちたのは何故?!

試験への反応

まーくんM-E217😷のアイコン
まーくんM-E217😷 @omv35

名前書き忘れた説

2021-04-14 10時32分
reds-metalのアイコン
reds-metal @yukinagatolove

絶対受かると言われても予習復習はしないと墓穴掘りますw
って息子がボソッと

教習所で言われた言葉らしい
効果測定で何度も合格点取れなかった息子に向けて

今はちょっとした家庭内格言に

2021-04-14 10時17分
caf2のアイコン
caf2 @caf2hf

1日目の夜にしこたま飲んで、2日目の試験で二日酔いで10分おきにトイレに行っていたのに合格したのが私です。試験官さん凄く優しかったです

2021-04-14 10時08分
いぼがえるのアイコン
いぼがえる @ibogero

ちなみに何の試験を想定したコラなんですかね。

2021-04-14 10時07分
ペッターのアイコン
ペッター @nDJVHOvQd1mfpcQ

コミュケーション不足

2021-04-14 09時49分
龍牙 /ZEROのアイコン
龍牙 /ZERO @RyugaArk

絶対に落ちない試験ってのは絶対じゃない

2021-04-14 09時36分
れの☘️💜💗💛💚のアイコン
れの☘️💜💗💛💚 @renorenodayo

あーわかる。普通できるとか普通言わなくてもわかるとか、できて当たり前とか、それあんたの普通であって、普通じゃないとかいわれてるようでいつも気分悪くなる。

2021-04-14 09時32分
zoezoezoeのアイコン
zoezoezoe @kusatsuyabase

建設機械施工技師の資格では、実地試験は事故さえ起こさなければ受かるといわれてましたが、最近は普通に落とされるそうです

2021-04-14 09時04分
みせじまいのアイコン
みせじまい @misejimai1011

落ちない試験で落ちるのはホンマ不安になるね

2021-04-14 08時43分
KQ☆ウィング1号(電波男)《戸塚☆ウィング(電波男)》のアイコン
KQ☆ウィング1号(電波男)《戸塚☆ウィング(電波男)》 @f6bhsbzxe

自分が過去に受けた交通誘導2級試験では事前講習等しっかりと聞いて勉強もしていましたがいざ合宿試験本番では筆記も実技もボロボロで警備協会の方から真っ先に不合格の連絡が会社を通じて知らされました😓

2021-04-14 08時12分
ちっちーのアイコン
ちっちー @chix2kox2

つ、辛い🥺
報告しづらいい!!

2021-04-14 07時51分
植木屋けやきチャンネルのアイコン
植木屋けやきチャンネル @BL7qFrHQ2QLCoMu

「ふつう」過ぎて試験管相手に友達感覚で話してしまったとか。

2021-04-14 07時49分
kiyohidakaのアイコン
kiyohidaka @kiyohidaka

来週の最終研修に新人を何がなんでも受からせて欲しいので着いて行って試験場で菓子を配る予定の上司の私。

2021-04-14 07時42分
ゆうろんのアイコン
ゆうろん @VufRwHgAdosrl9E

運が、必要なのかもね。

2021-04-14 07時30分
日下部 アカツキ🇯🇵【飛べないパパ】🌸のアイコン
日下部 アカツキ🇯🇵【飛べないパパ】🌸 @akatsuki_kskb

先輩はきっと資格ハンターですか?

@karaage_rutsubo 先輩はきっと資格ハンターですか?

2021-04-14 07時28分
いぬさんのアイコン
いぬさん @realinusan

4択問題の学科を6割取れず再試験するのに学科よりも余程難しい実技試験をらくらく合格する職人さんパない。

2021-04-14 07時27分
ジュリエットのアイコン
ジュリエット @juliet_3329

どうしてフォークリフト技能講習で
落ちるのか謎です。

「かわいそうで」 フォークリフト試験、点数水増し 21人不正合格 #ldnews

2021-04-14 07時26分

「ふつうにしていれば合格する」の「ふつう」を履き間違えた結果でしょうか。
事前情報に油断しすぎたせいでしょうか。
それとも、著しく皆の言う「ふつう」とかけ離れていたのでしょうか。

落ちた者がいくら考えても答えなんて出ませんよね。

正解を知っている方は是非、教えてほしいものです。
落ちる理由として、「名前を書き忘れた」「テストがあるのに帰った」など当然のことをやらなかった者が落ちるという意見もありますが、それだけでは説明がつかない時もありますよね。
なかなか、皆の言う「ふつう」がつかめません。
落ちない試験で落ちてしまった方、次、頑張りましょう!応援しています!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード