大人よりもしっかりしてるかも?!お菓子を買う約束をするも、口約束では納得してくれず・・・!
とある漫画を投稿した、こちらのツイートが注目を集めていました!お子さんに「お菓子を買う」約束をしたときのやり取りを描いたもので、読めばきっと「子どもとは思えないくらい、しっかりしてる…!」と感心してしまうはず!是非ご覧になってみてください。
子ども

まあ、身も蓋もないことを言えば、
幾らそんなの書いたトコロで、まさか法廷に証拠として提出するワケにもいかないし、最終的・究極的に、ブッチする者はブッチしてしまって、それまでだったりするし、
最後の最後は、何の意味もないというか、親と子のハダカの信頼関係の問題なんですよね

凄い!しっかりしたお子さんですね😆

しっかりしてて良い子だぁ

口約束はほんとに
信用できないですからね!

大人の階段を上ってらっしゃる🎉

しっかりしてる(笑)

次は「たくさんってどれくらい?」
「納期は?」
辺りが追加されるのかな

しっかりしてる人は子どもの頃からしっかりしてる。果てしなく良いことだと思う。笑

「お年玉良かったねー、無くしたらいけないから預かってあげるねー」が通じない子(笑)

あとあと「たくさん」の解釈を巡ってトラブルになる可能性があるため、数量をしっかり明記することをお勧めします。

⇒買う・・・・・・!買うが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない その事をどうか思い出していただきたい つまり・・・・私がその気になればお菓子の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
とならない事を祈りますw

この前観光地のお土産売り場にて
「お母さんのお金全部欲しいな〜」
と言っているお子さん居ましたよ。
どちらもしっかりしていて面白い笑

「たくさん買ってたくさん転売してたくさん儲かりました」
「大人って!」

お母さんからは、
将来弁護士になる!って書いてもらって😂
しっかりしてるわぁ。

口約束も一応契約ですね(笑)

私は宿題をするという念書を息子から取りました。
口約束だと、後から言った言わないの水掛け論になり、揉めてしまうことがありますが、これなら「そんな約束してない」なんて言い逃れ出来ませんよね…!
リプ欄には、「仕事のできる女性になりますね…!」「凄い!しっかりしたお子さんですね」といった声が寄せられていました。
子どもとは思えないくらい、本当にしっかりしたお子さんですよね!
お菓子を買う約束を交わしたときの、お子さんとのやり取りを漫画にして投稿したツイートでした!