あなたも助けられたことがあるかも?謎のシール配りおばちゃん。
小さな子どもは、いつどこでぐずりだすかわかりません。ふとした時にスイッチが入り、どうにも手が付けられなくなってしまうこともあります。「謎のシール配りおばちゃん」と名乗るこちらのツイ主さんは、ぐずっているお子さんを見かけると、かわいいシールを詰めた袋を渡すそうです。これは親御さんもお子さんも、とても嬉しいのではないでしょうか。
シール配りおばちゃん
子どもへの反応

私もやります!
みんな好み違うよなーとか考えて、動物とか乗り物とか何種類かのシート買いましたねー。

こんなおばちゃんに出逢いたいです✨素敵💕

上の方に写っている乗り物のシールも100均ですか!?娘が喜びそう✨✨素敵な行動でたくさんのパパママが救われ、子供達が笑顔になってるのでしょうね!尊敬…!!!!

すごく素敵です✨
こういう方が増えると世の中のお母さん頑張れます❗
私も見習います🍀
子供が小さかった頃、色んな方に助けて頂いていたのを、ふと感じました。
出来ることから始めればいいのだと気付きました。
やってみます。
ありがとうございます❤️

素晴らしいアイデアと行動だと思います👏👏👏🥰

おじさんなんですけど、電車乗るとき必ずグズってたらいつか会えますかね。

今日から私もシールおばさん目指します( ´ω` )/

お優しいー♡✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
子供ちゃんも大人でも嬉しくなっちゃうかわいいシールですね♡(*´ω`*)

同じく!
動物系は好評ですよね🥰

優しい世界😭💞
主さんに幸せが訪れますように...

これずっとやりたいと思ってました!!
素敵です、私もやってみます!

シール配りおばさんやりたい😊あんまりバス電車乗らないけど。
保育園に送っていく途中で娘が拾って私にくれた葉っぱ持って、その足でバス乗ってたら小さい男の子連れの親子がいて男の子が葉っぱに興味津々だったので葉っぱあげました。特にぐずってた訳じゃないけど、ご機嫌だったら嬉しい。

その時の親御さん
めちゃめちゃありがたいと思う😂

素敵な方ですね
想像しただけでほっこりします
僕もぐずるのでシールくれますか?

俺ならおばちゃん探しに電車乗っちゃう

私はコケて泣いてるお子さんに
そっとかわいい絆創膏を渡す
おばさんです。
コッシースイちゃんが
食いつきがいいです。
出かけた先で子どもがぐずると、親も泣きたくなりますよね。
他の人の迷惑なっていないか、うるさく思われていないかなど、他人はそこまで気にしていなくても、親御さんは気になるものです。
そんな時に可愛いシールを渡されるともちろん子供は嬉しいし、救われた気持ちになる親御さんも多いのではないでしょうか。
シールも嬉しいですが、ツイ主さんのその優しい気持ちが嬉しいです。
きっとこのように「大丈夫だよ」と目を向けることで、子育てをしている親御さんの気持ちも少し救われるのではと思いました。