耳の調子が悪いと思っていたら驚きの事実が判明!なんとアップルペンシルのペン先のカバーが詰まっていた!!
なんとも衝撃的な投稿がされ、話題になっているようです。左耳の調子が悪く中耳炎疑惑が出たので耳鼻科に行ったそうなのですがそこでまさかの事実が判明したそうなんです。耳のつまりや何かの病気と疑うのが一般的なのですが、実は左耳にはあるものが詰まっていてそれが不調の原因だったということなんですが、それは一体…!?
耳
中耳炎への反応

昔サバゲーの後、耳に違和感があったから親に見てもらったらBB弾詰まってて爪楊枝に瞬間接着剤つけて取ってもらった時がある

正に狂気!

半年耳に在住してたとか困惑しかない(;´_ゝ`)

草すぎ

私、保育所に通ってた頃に
なんでやったか鼻からおはじき出てきたことありました

なぜカバーが耳に………?

小さい頃、自分も鼻ティッシュ感覚で耳ティッシュしてたらそれを忘れたまま生活して数年後に耳鼻科で取り出す
なんて事がありました(普通ない)

左耳スッキリしたでしょうなぁ🤭

その後アップルペンシルには「ペン先を耳に入れないでください」という注意書きが増えたという。

めっちゃこわいしワイの耳からはなにが出てくるか期待と不安で耳鼻科にいきたい

えっ…痛くないんですか…

嗅いだら飛びそう

耳鼻科の先生もアップルペンシルの先を耳から取り出すのは初めてだっただろうな…

え、こわw
もう無いように…頑張ってください()

自分も耳にビービー玉入ってしまって大変なことになった記憶が…

アップルペンシルではないんですが
カナル型イヤホン取る時にパッキンが耳に残った時は焦った
左耳の不調の原因は、なんとアップルペンシルのペン先のカバーが詰まっていたということです。証拠のペン先の写真も投稿されていて驚きですよね。どうしたらこうなるのかご本人も疑問だったそうです。
ですが、耳に入るほど小さいので無事に中から取り出せて本当に良かったです。これで不調ともおさらばなので、快適な毎日が過ごせますよね。目が点になるほど衝撃的な内容に、万が一のことを考えて気を付けなければいけませんね。
投稿を見た方々も、何事もなくて良かった、一安心という声や経緯が気になるというコメントが多数寄せられたそうです!