話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

土の中を彷徨って行き着くところが人参だった。人参って救世主かも。

「人参って救世主かも」と言われているツイート主さんですが、画像を見ると「なくしたはずの指輪」が人参と共に発見されたニュースが4件も見て取れるので納得してしまいます。偶然なのかもしれませんが、見つけた時はすごく嬉しいのはないでしょうか。思わず人参に「ありがとう」とお礼を言いたくなりそうです。

人参

Hiroko Miyamotoのアイコン
Hiroko Miyamoto
@HirokoMiyamoto7

人参って救世主かも。①カナダで13年間行方不明だったダイヤモンドリングが人参と共に②イギリスでは12年前無くしたリング③スウェーデンでも16年という歳月④ドイツでは3年前になくした結婚指輪。
土の中を彷徨って人参に行き着くところが良いですね。
*BBCニュース(過去の特集)

08時30分 2021年03月10日
2023 6068

土の中を彷徨って行き着くところが人参だった。人参って救世主かも。

土の中を彷徨って行き着くところが人参だった。人参って救世主かも。

土の中を彷徨って行き着くところが人参だった。人参って救世主かも。

土の中を彷徨って行き着くところが人参だった。人参って救世主かも。

KARASのアイコン
KARAS @KARAS_Revive

「地球は俺に任せろ!」

@HirokoMiyamoto7 「地球は俺に任せろ!」

2021-03-10 14時00分
ガコのアイコン
ガコ @gako128

人参の可能性を感じます。

2021-03-11 09時11分
karlのアイコン
karl @karlfriedrich7

すごい。自分も数年前に結婚指輪を無くし、3か月間いくら探しても見つからないので新しいのを買った。それから1か月後、人参・・・ではなくPCの裏から出てきた😂
うちの台所の人参は助けてくれなかった・・・

2021-03-11 07時32分
SOW@新作出すよのアイコン
SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11

ニジンパイセン「ったく世話のかかる奴らだぜ、お二人さん! もうなくすんじゃねぇぞ! お前らの、愛の絆をよ・・・」

ニジンパイセン「ったく世話のかかる奴らだぜ、お二人さん! もうなくすんじゃねぇぞ! お前らの、愛の絆をよ・・・」

2021-03-11 07時04分
ヴォルケイノのアイコン
ヴォルケイノ @e295751deacd4eb

この事より獲られる教訓は

いいから農作業する時くらいは指輪を外せ

である。

2021-03-11 00時33分
タティおいたんのアイコン
タティおいたん @Tattie_tattie

神秘的!

2021-03-10 23時49分
しろのアイコン
しろ @shirokumaag

にんじん植えよ🥕

2021-03-10 19時15分
50riversのアイコン
50rivers @50rivers1

土壌中の異質物か金属を探知する能力があるのかな?人参には。それとも植物根全般に備わる能力?

ある種のバイオセンサーとして応用できるタイプかも?逆に金属の輪と共に栽培したら収穫時に輪を利用した自動化などに応用できないか?人参って既に収穫は自動化されてるのかなあ?

2021-03-10 18時32分
マリエ・no more warのアイコン
マリエ・no more war @ailoveuu

指輪を失くしたら❗

人参を植えよう❗(違w

2021-03-10 17時14分
patra ichidaのアイコン
patra ichida @innkyo

人参はダイヤが好きなんだな〜

2021-03-10 16時12分
chi_eiのアイコン
chi_ei @chie_naru

これって、指輪から発せられる何らかの成分に引き寄せられるとか…

2021-03-10 13時55分
COTTONRICE KICKERSのアイコン
COTTONRICE KICKERS @myunghwa9

海で落とした指輪が自宅の家庭菜園の人参にくっついて出てきた、とかだったらすごい。

そういう絵本できそうね。まずモクズガニが背負い込んで、と……。

2021-03-10 13時40分
ono hiroshiのアイコン
ono hiroshi @hiroshimilano

離婚して人参と再婚したりして...

2021-03-10 13時29分
おとないやいやえんのアイコン
おとないやいやえん @8Wpu8KDLRCtYWsq

大切な指輪をなくしたら人参の栽培を!

2021-03-10 13時05分
がっちゃん(がつこ)のアイコン
がっちゃん(がつこ) @scotti_xxx

古いタイプのプルタブなら履いて出てきたよ。

2021-03-10 12時48分
शरद sharadのアイコン
शरद sharad @autamnsharad

ヨーロッパの人たち、人参好きやなぁ....

2021-03-10 09時20分
シノのアイコン
シノ @shinodake7

でもなぜ人は大事な指輪をにんじん畑に落とすのか?

2021-03-10 08時41分

指輪をなくされたのは、畑だったのでしょうか。もしかすると農家さんが作業中に外すのを忘れてしまい落して見つからなくなってしまったケースなのかな?と思えました。

なのでてっきり「翌年の人参収穫の時に発見しました」というニュースかな?と思ってしまいましたが、画像をみると16年や13年など長い月日を経て人参にたどり着き発見されていたようですね。

16年越しに指輪に再開できたら本当にうれしくなりそうです。見つけてくれた人参が愛しくなりそうです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード