なぜ映画館に売られているのがポップコーンなのか?その理由がこれwww
映画館で上映中の映画を観るときのお供としてはポップコーンが定番ではありますがなぜポップコーンなのか疑問に思った人もいると思います。そんな映画館で食べられるのがポップコーンなのかがわかるものがこちらになり、意外な事実となっています。
ポップコーン
映画への反応

D_ヘリオス @bonanza_gogo
ぶちまける前に食べ終わってる件(・∇・)
2021-03-07 15時06分

ぅおっさん @shuzusan3
FU○K!映画館でポップコーンを投げるなんてクレイジーな人もいるんだね。アメリカンジョークとして覚えておこう。
2021-03-07 14時48分

リューくんs@ダイパリメイク @nanasi_no_nanas
容器ごと投げつければ解決
2021-03-07 14時45分

yuk1na5ukavva🐬 @Yuk1Na5ukavva
よっしゃ明日から投げるぞう
2021-03-07 14時40分

λ54k0 @asako_dnb
つまらなそうな映画には雨ガッパを着ていくか帽子をかぶっていかないといけないんだな。
2021-03-07 14時36分

夕凪㌠ @amatukayuunagi
初めて知った( º﹃º` )材料費が安く高く売れるからと思ってたわ。
2021-03-07 14時30分

七氏( ´艸`) @jppgatm
流石アメリカ
2021-03-07 14時29分

茶とらっしゅ/茨城移住計画 始動! @RU_Sizuoka
日本では戦後間もない頃は、喝采や座布団が飛んでいたとか…
アナ雪でみんなで歌いましょうは、ある意味で原点回帰。
2021-03-07 14時29分

shige w a380 @A380W
マジか⁉️
2021-03-07 14時24分

ポニ萌え @ponimoe
日本と理由が違った。
少量の原料でカサがあるから原価率が低くて採算性がいいから。
2021-03-07 14時24分

ナオキ @ZiHUpwREbac0UTZ
アメリカらしい理由ですねw
2021-03-07 14時16分

黒海猫 @legendofnight77
これがポップコーン誕生秘話
2021-03-07 14時14分

あ @Amannto3150
プペル見に行って投げつけようかなぁ
2021-03-07 14時11分

まっくだにえるのつったかたー @gshowyoutuber
これもう、次から投げつけるために買うしかない
2021-03-07 13時46分

帝国議会において代表される諸王国および諸邦ならびに神聖なるハンガリーのイシュトヴァーン王冠の諸邦 @inseparabiliter
ff外から失礼…
半年前ぐらいにチコちゃんでやってました
2021-03-07 13時24分
ほとんどの人は映画館でポップコーンを食べる理由としては音が出ないように配慮した結果だと思っていると思います。
しかし実際は内容が気に入らない映画に対してスクリーンに投げるためのものであり、傷つけないようにしているためのようですw
確かにポップコーンは軽いためスクリーンに投げつけたとしても傷つける心配はありません。
しかしマナーとしてはやってはいけなくアメリカはともかく日本では炎上しかねない行動と言えますねw