話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

漂うネイティブ臭!!イオンのカタカナ表記がよりネイティブに近いものになっていた!!

英語のカタカナ表記は非常に難しいですよね。コップなのかカップなのか、タンバリンなのかタンブリンなのか、そんな微妙な違いが気になって仕方ない時があります。しかし、某所にあるイオンでは、よりネイティブに近い発音をカタカナ表記として採用していたようです。恐らく誤記ですが、ちょっと笑ってしまいますね。

日清

まつーらとしおのアイコン
まつーらとしお
@yearman

昨日寄ったイオンがよりネイティブの音声に近いカナ表記を目指してた

08時45分 2021年01月25日
4802 2万

漂うネイティブ臭!!イオンのカタカナ表記がよりネイティブに近いものになっていた!!

カップヌードルへの反応

Yoshiyuki Koikeのアイコン
Yoshiyuki Koike @k6mxnl9e632TcfV

税込価格「129.60円」って消費税8パーセント!

店内で食べればこの価格ってこと?

で、130円払うのか?、それとも129円で良いのか?

2021-01-26 10時23分
まつたけのアイコン
まつたけ @ii4A6CDVgagcxtX

ブラジルサッカー選手もLがウだしな

2021-01-26 09時47分
PAKU♉🖖直腸癌切除→抗癌剤からの静養中%いのちだいじにのアイコン
PAKU♉🖖直腸癌切除→抗癌剤からの静養中%いのちだいじに @PAKU

毎年恒例のやつですね

2021.01.05日清食品

発売のお知らせ

「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」(1月18日限定発売)

今年もやります! 北海道限定「カップヌードル」×「ファイターズ」!!「カップヌードウ 北海道限定パッケージ」を2021年1月18日(月)に限定発売

2021-01-26 09時28分
サイバスターのアイコン
サイバスター @3VTlxjj4zHERxKj

約50年前、初めてカップヌードルを買って帰ったとき、今は亡き父に怒られたのを思い出す。
「なんだ、このカップヌードというのは!」

2021-01-26 09時24分
airのアイコン
air @parplay3

外人向け?
外人頼りなんか?

2021-01-26 09時15分
ドクトルマンボ後悔記のアイコン
ドクトルマンボ後悔記 @mojiristyugi_20

ミクドーノーズ🍔😬💦

2021-01-26 09時06分
俺ちゃん🃏Cicada3301のアイコン
俺ちゃん🃏Cicada3301 @126_5gev

ボジョレヌーボーじゃねぇんだよwwww

2021-01-26 08時59分
キムオパールのアイコン
キムオパール @kimopal_0

東京都限定で、カップヌー都ル。がありそう

2021-01-26 08時29分
みたらしダンゴムシのアイコン
みたらしダンゴムシ @sweetpillbugs

やっぱり名作CM「Hungry?」シリーズを思い出すね

2021-01-26 08時29分
🐈 Tommyさん🐾 【Ø】(Let’s go 🐧s )のアイコン
🐈 Tommyさん🐾 【Ø】(Let’s go 🐧s ) @KumiTommy830

🍜ヌードぅ って!
かっちょイイ🤣🤣

2021-01-26 07時43分
よしお l 中学校教諭のアイコン
よしお l 中学校教諭 @shigoto_yoshi

担当者がダニエルに変わった説

2021-01-26 06時49分
禮神会のアイコン
禮神会 @t9sluz1fQNqDLgD

高い。税込100円なら買う。

2021-01-26 06時21分
はちりょう🎌🎌のアイコン
はちりょう🎌🎌 @gLY02To6p7rb7sA

ホンマや😃

2021-01-26 00時59分
あらいぐま 🗣(闇のあらいぐまさん)🇯🇵 -Araiguma-のアイコン
あらいぐま 🗣(闇のあらいぐまさん)🇯🇵 -Araiguma- @g1q56zqqvPbVqC9

製品のダンボールにも、そう書いてあるから一応正しい。w

@yearman @nekokumicho 製品のダンボールにも、そう書いてあるから一応正しい。w

2021-01-26 00時46分
コウネッキーのアイコン
コウネッキー @kounecky

なんてったってアイドゥ♪

2021-01-26 00時46分
リョウのアイコン
リョウ @ttloves69

「ミューウクンシュガー」

(milk and sugar ミルク アンド シュガー)

もなかなか良いwww

2021-01-26 00時20分
おすのアイコン
おす @WtrVLzI0DsYgNBJ

メイス=ウィンドウ

2021-01-25 21時55分

「カップヌードウ」とくるなら、「メウクシーフード」でしょうか。
英語の読み書きだけではなく、耳から聞いて喋れるという段階になって初めて会話ができるので、やはりネイティブの発音に慣れておくことは重要ですよね。
先ずは、分かりやすいカタカナ表記から攻めていくスタイルなのでしょうか。
ただ単に商品名の打ち間違いのような気もしなくもないですが、ここは「カップヌードウ」と言ってみたくなりますね。

今回はイオンでしたが、スーパーなどであるこう言った商品名の打ち間違いは、秘密を知ってしまったような感じがしてお買い物がちょっとだけ楽しくなります。
また面白い表記があれば是非見てみたいですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード