話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

睡眠の質も上がるかも!入浴剤を集めるのが趣味という方おすすめの入浴剤がこれ!

ツイート主さんおすすめの「入浴剤」を一覧にして投稿した、こちらのツイートが注目を集めていました!お風呂上がりでもぽかぽか感がしばらく持続してくれる、といった今の寒い時期に嬉しい効果もあったそう。入浴剤選びで悩んでいる方は、是非ご覧になってみてください!

入浴剤

ご醜傷様ちゃんのアイコン
ご醜傷様ちゃん
@syusyochan_

入浴剤集めが趣味な私が自信を持っておすすめする、『お肌がしっとりする』『体の疲れが取れる』『よく眠れる』入浴剤🛁
お風呂上がり暖房要らないくらいぽかぽかする。シャワーで済ませてた時は眠りが浅かったのに、湯船に浸かるのを習慣にしてからまじで眠れるようになった!寝起きの肌もピカピカ!

18時27分 2021年01月19日
2.5万 10.5万

睡眠の質も上がるかも!入浴剤を集めるのが趣味という方おすすめの入浴剤がこれ!

睡眠の質も上がるかも!入浴剤を集めるのが趣味という方おすすめの入浴剤がこれ!

睡眠の質も上がるかも!入浴剤を集めるのが趣味という方おすすめの入浴剤がこれ!

ワンオク大好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )のアイコン
ワンオク大好き( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ) @2v7kjLtBUX0rmfP

私もきき湯シリーズ全部使ってますきき湯の大粒のも使ってます(*^ω^*)

2021-01-19 23時09分
Rio…💋のアイコン
Rio…💋 @rio_____jpp

こんばんは✨
いつもツイート楽しみにしてます♡
最近湯船に浸かる生活を始めて、
入浴剤探してたので参考にさせていただきます🍀
素敵な情報ありがとうございます🧸🍪

2021-01-19 19時11分
まるまるくちんのアイコン
まるまるくちん @MALU_BSMD

ううう。日本に買いに行きたいよー!
最近アクルヒでも見かけないんだよな。ハチハチに行ってみるかな。

2021-01-20 02時29分
みさ💍のアイコン
みさ💍 @0415MISA

参考にするゅ!!!!!!

2021-01-20 02時22分
へき🔥のアイコン
へき🔥 @heki_h6

今年はちゃんと湯船に入りたい

2021-01-20 01時56分
べにしろのアイコン
べにしろ @benisiro0831

BARTHとFINEHEATはめちゃんこ使ってるけどほんま両方良い....BARTHに関してはお湯がすごい良質になる感じ....高いけどちゃんと効能ある

2021-01-20 00時04分
るなのアイコン
るな @lunacrowndq10

入浴剤大事
体が冷えまくる私ですが 入浴剤でまぢぽかぽかあったかいもんね

2021-01-19 23時34分
fumika🐧動物イラストレーターのアイコン
fumika🐧動物イラストレーター @chako_sirokuma

もっと早く教えて欲しかった…!!
ありがとうございます!!早速買おう💸

2021-01-19 23時22分
sato tachibanaのアイコン
sato tachibana @asasatotennbinn

全部気になる…!!

2021-01-19 23時02分
kana🐾❤のアイコン
kana🐾❤ @kanaxangelxrose

このきき湯の肩こりのやつ試して見よう✨
腰痛はないけど、肩こり酷くてゴリゴリ😅

2021-01-19 22時51分
くま吉@1/21くまキャスのアイコン
くま吉@1/21くまキャス @Athu32

BARTHはマジでオススメ…
ちょっとお高いけどお高いだけあるので私も疲れが溜まった時は使ってます
結構ドカ買いしてストックしてる

2021-01-19 22時45分
Kuro🐳(くぅちゃん琴)のアイコン
Kuro🐳(くぅちゃん琴) @Kuro_1546_1001

きき湯いいよね~~~!!!!!
私はファインヒートがオススメだな😀

2021-01-19 22時25分
らびのアイコン
らび @chimiscute

きき湯ってほんとに効くんだ🤤万年肩こりだから買おうかしら🙇‍♀️

2021-01-19 22時24分
ま ゆ り んのアイコン
ま ゆ り ん @soprano_mayurin

エプソムソルト、温まるのでオススメ。ただし飲酒時、20分以上の入浴はNG。他にはバブと袋のクナイプを愛用。

2021-01-19 21時37分
サーカム坂村@閉じ込められたㄘんティライミのアイコン
サーカム坂村@閉じ込められたㄘんティライミ @3km_NET

きき湯はいいぞ

2021-01-19 21時26分
りなこのアイコン
りなこ @ri_na_ko

きき湯緑の評判良いな…!試してみたいところ。

2021-01-19 18時33分

ただのお湯に浸かるだけでもリラックス出来ますが、入浴剤を入れてみるのも良いですよね!
こちらのツイートでは、ツイート主さんの感想付きでおすすめの入浴剤を数種類紹介されていました!

疲れが取れる、ぽかぽかが続く、などなど嬉しい効果もあったそう。また、睡眠の質が上がったようにも感じたそうです。
香りを楽しみながら温かいお湯に浸かればリラックス効果も大きそうですし、寝つきが良くなるのかも知れませんね!

是非、参考にしてみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード