入浴剤を片っ端から試した結果!目的別にバスクリン・クナイプ・BARTHがおすすめ!
お風呂時間を充実させるアイテムとして人気の入浴剤。近年はバスボールや炭酸入浴剤、エプソムソルトなど、目新しいものもどんどん出てきています。そんな中から、お風呂時間を極めるために、入浴剤を片っ端から試された方がおすすめされているのが、それぞれ目的の違う次の3種類とのことです。
バスクリン
クナイプへの反応

私もアーユルタイムの赤大好きです!
いい香りで落ち着きます(*´ω`*)

BARTHは男の私でもオススメですね。特に冬など冷える季節には間違いないですし夏ももちろんいいです。個人的にはアユーラときき湯のファインヒートの赤、緑、青とエプソムソルトはオススメですね。

SHOKOさん初めまして♡アーユルタイムの赤、私も香りが大好きでずっと使ってるので、SHOKOさんがご紹介してくださっていて嬉しいです✨

クナイプ寝付き良すぎて熟睡するので次の日起きれません笑

しょうこちゃん、わたしもアーユルタイム断然赤派❤️てか市販入浴剤で一番好き✨✨クナイプのこれもリラックスできるよね〜!バース併用割高で節約したくなったときはエプソムソルト併用もおすすめですwコスパ◎!

アーユルタイムを愛する民です💛香り最高ですよね〜💛
BARTHと一緒に入れるというアイデア、思いつかなかったです!やってみます笑🥰


温まりたい人には「中性重炭酸入浴剤BARTH」、ぐっすり寝たい人には「クナイプグーテナハトバスソルト」のホップ&バレリアンの香り、香りで癒されたい人には「バスクリンアーユルタイム」のフランキンセンス&サンダルウッドの香りがおすすめという投稿でした。
投稿の中に、アーユルタイムとBARTHを併用する方法が書かれていますが、BARTH公式では「併用はお避け下さい」という注意書きがありますので、ご注意いただければと思います。
BARTHは温まるので男性からもおすすめ、というコメントや、アーユルタイムの赤がダントツ香りいい!クナイプ寝つき良すぎて次の日起きれません笑など、共感のコメントが多数あり、全種類、試してみたいと思ってしまいました。