国からの要請に従っても何もない、ゲーセンは不満だらけ!
ゲーセンは不満だらけだろうという投稿。高田馬場にある有名なゲームセンターであるミカドで、店員さんがインタビューを受けていたようです。国からは時短営業を働きかけられていますが、補償などはなく、赤字になるのは目に見えているそうです。
ゲームセンター
赤字への反応

ミカドは潰れないでほしい

そりゃゲーセンが潰れるわけだ... クラウドファンディングしたら180万以上入りそうw

せやろな あっちは補助金もらえて短縮なのに、こっちは補助金もらえずやるなと言われ 応じなければ批判されるのは目に見えてるけど、応じたら潰れるから選択肢なんてない

一方ジムは、20時までにしても、会費を満額にとれて、しかもインストラクターやバイトなども出勤しなくなるから、ジム自体は潤うでしょう。 ジムは「都道府県の要請に従っただけ」と言い訳できますし。

最近のゲーセンほとんどゲーセンだけって所がなくて悲しい

今生き残ってる所はメダル系とかクレーン系とかの子供・老人、大衆向けばかり。格ゲー音ゲーとか玄人向けのゲーセンは軒並みキツいだろうな。。
![ハイパーあんと@[趣味垢]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1344595088840671232/73NkXFEl_normal.jpg)
ミカドやんけ...

スタホやりに行ってくるわ

正直者ではなくて草。 もともと悪どい商売してるところが多いから当然やろ。

映画館の客泣いてる😰

オールドゲーマー 最後の砦だけに、 何とか持ち堪えて いただきたいです。 私は何もできませんが…

大日本帝国万歳

じゃあパチンコ屋も短縮じゃないのって話。 パチンコ屋も短縮しないなら「うちはパチンコ屋さんの感染対策に基づいて徹底しています」で通そう。

店側が営業してるかどうか以前にこういう時に遊びに行く人間が存在してるのがおかしいので、店側はどっちにしても開けてる意味も無い…はず。 本来なら。

国が頭おかしい。

パチンコ続いているのが不思議

わざわざ、ゲームで遊ぶ為に外に出るなってことなのかな・・・ ゲーム好きとしては悲しいね・・・ でも、スイッチとか、家庭用ゲームも面白いから、お家でオンライン対戦しろって事だね!
そもそもゲームセンターは長年苦境に立たされていました。それが今のような状況となり、運営はかなり厳しい状況が続いていると思います。
都市部や地方問わず閉店する店が多くなっており、自宅の近所にあったゲーセンも昨年閉店になっていました。
しかし飲食店などが20時で閉店してしまうと、それに釣られて人通りは減るでしょうし、テレワークも推奨されているので、店舗経営自体が厳しくなっていると思われます。
正直者が馬鹿を見るというのは本当におかしいと思います。