祖母の着物にフレアスカートを合わせてみた!女子感満載の着こなし!
日本人の歴史には着物が普段着だった時代があり、今でも普段着として着ていたり特別な日に着たりしています。そんな中、着物を少し工夫をして着こなすと雰囲気がガラッと変わり、キュートにもクールにもなるようです。そんな素敵な着こなしがこちらです。
着物
フレアスカートへの反応

大正とかの服装を今の華やかな着物でやると映えるなぁ

天才!!

可愛いですね!似合ってますよ(*´ω`*)

まるで、どこかの民族衣装やわ

初リプすみません💦
可愛すぎます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💕

大正みたいな(^o^)

初めまして。
このツイートを見てから魅入ってしまい、ほぼ全てのコーデを拝見しました✨
私、小説を書いてまして、それに日常的に着物を着る登場人物がいるんです。
着物×洋服でカジュアルな感じにしたいけど、どんなのがええかねぇ…と思案しておりました。是非参考にさせていただきたいです!

薄紫の小花柄がグレーのシフォン生地のスカートと相性いいですね💕クラシカルで可愛いです♥♥♥みさまるさんのかっこいい着方も好きですが、こんな可愛い着方もいいですね💕似合いますね🥰

こういうベルトどこで売ってますか

ちょっとチマチョゴリっぽいシルエット、可愛いですね。

みさまる様はじめまして!凄く可愛い着方で憧れちゃいます!!☺️
これって上の着物はフレアスカートから見えないようにどう短くされているのですか??
差し支え無ければ教えて頂きたいです😭🙇♀️

おわぁ……可愛い!

こんにちは(*ˊᵕˋ*)FF外から失礼致しますm(_ _)m
コーデ可愛い😆です。肌襦袢とか着てるのでしょうか?真似してみたいです。良かったら、色々教えて頂きたいですm(_ _)mよろしくお願いいたします🙇🙏

スカートは正義

ハイカラさんやんけ

これはファッションの新時代の予感。🤔

天才ですね
日本人の歴史から考えると着物を着る文化は大事にしたいです。
着物は少し動きにくいというイメージがありますが、着こなし次第で動きやすくなるとのことです。
そんな中、着物にフレアスカートを合わせると、歩く度にスカートがヒラヒラ揺れとてもガーリィーな雰囲気になります。
また、帯を結ぶ代わりにベルトするだけの簡単着付けでお腹周りも楽だったとのことで、お出かけスタイルにも適している素敵なファッションになりますね!