何もわかってないな。「お客様同士の一定の距離」の保ち方。大切なところがまるでなってない。
買い物などをする際に「一定の距離」を保つことは大切ですが、イラストをみると「距離を保っているものの、鼻が近づいてます」と突っ込みたくなる状態になっています。このイラストをみて「何もわかってないな」と思われたツイート主さんですが、「苦言を呈するつもりは無く、面白いなと思っただけでーす」と言われています。
マスク

どこからツッコんで良いのやらw

と、言うことは俺のマンモスのせいでソーシャルディスタンスは保ててないって事なんだな?

このバズり方やばいゾウ!

まぁ…ね。情報化社会の光と影だね…

確かに。(笑)
距離を保つ、を
分かりやすく伝えるために
長い鼻を利用したら
本末転倒な感じに
なってしまったんでしょうね…

自ら鼻を近付けるな

いつの間にこんなことに(^_^;)

コンコンクシャンのうたはえらい

象さんのマスクは長いマスク
みたいな歌あったな…

ちょwおまw有名人やんw
(これいいたかったー!夢を叶えてくれてありがとう)

これはあれだよな
ぞうさん鼻でてたらマスクの意味ないやんってことよな

呼吸器を相手に近づける無能

アシカみたいなんも鼻出とるで笑笑笑笑

マスクの歌知ってる?
ゾウさんがマスクした
なーがい、なーがい、なーがい、なーがい、マスクした
コンコンコンコン、クシャン🎵

よく見たら誰一匹鼻にマスク付けてなくて草
人間を動物に見たてているだけなので、ゾウの鼻がむしろ近づいてしまっている事はあまり気にせずにこのイラストを見たお客さまが「距離を保とう」と思えば問題ないのかなと思います。
ツイート主さんも「批判するつもりはない」と言われていたので、ただ、ただ、「面白いイラスト」として投稿されたようですね。
ただ、イラストを良く見ると距離の問題以外にも「誰一人鼻にマスクをしていない」事にもお気づきでしょうか。こちらもイラストなので真に受ける方はいないかと思いますが、マスクをする時には「鼻まで隠れる」ように着用した方が良いかもしれませんね。