電車で思わず吹いてしまった無線LANの名称がこちらwww
電車の中で無線LANの名称が面白くて吹いたという投稿。近くに、コナン「LAーーN」という名称の無線LANが飛んでいたそうで、確かにこれを見たら思わず吹いてしまいそうです。やはりこういう名前を付ける人は、ウケ狙いの確信犯でしょう。
SSID
無線LANへの反応

ぅおっさん @shuzusan3
わかった!上の目隠しは
小五郎「LAーーーN!」
が入るはず!謎はすべて解けた!あれ?
2020-11-20 12時30分

塩分過剰摂取者🍃🍩 @1NCNA50DY3txTRc
無双LAN舞...
2020-11-20 12時25分

智っ佐店@ズコカンの主 @zukomill
僕のウィフィ
っていうには前にみたことある
2020-11-20 12時13分

石本逸樹 @uYcsWoPEvUYHyOt
そういう事ね
2020-11-20 12時07分

災強ライ✯🌾と冷戦に巻き込まれる🦝 @saniwashiro
パスコードは「shin1」ですねわかります
2020-11-20 10時23分

てんりゅー @TenryuI
繋いだら事件に巻き込まれるやつwww
2020-11-20 10時13分

Captor @CaptorMeyer
困る時の有線ね!
2020-11-20 09時02分

ヒロ @amethyst_hiro
LAN nature(蘭ねーちゃん)
2020-11-20 08時29分

ヌマっち @numachili
私もとある病院で
大塩平八郎のLAN
で吹きました。
2020-11-20 08時16分

ルアン @rHtqgPy1reSpl8V
wi~fiも遊ぶ時代になったのかw
2020-11-20 08時09分

gorogoro @gyuutan7
素晴らしいセンスw
2020-11-20 08時05分

ЙАЙОのエアライド @NAOKIX_arutairu
ラーン!ラーン!ラーン!ランランランランドセルは!!🎵
2020-11-20 07時44分

成田隆起 @6j1tinm9y22IkfG
分かる笑
2020-11-20 07時03分

(´・ω・`) @7GEcrX9zIEWwrxZ
その発想はなかったwwww
2020-11-20 06時40分
無線LAN、いわゆるWi-Fiの電波にはSSIDという、初期設定だと英数字で機器ごとに名前がついています。
恐らくほとんどの人がSSIDの名称を変えずに使っていると思いますが、任意で好きな名称に変えることが可能です。
わかりやすい名前にしておけば見つけやすいというメリットがありますが、今回のように晒されてしまうこともあります。
もちろんパスワードが必要なので勝手に利用はできませんが、移動中に面白いSSIDを検索している人は結構いるようです。