11月8日は『いい歯の日』。子供の食育にもオススメの歯の練り切りですがかわいい。
御菓子司 紅谷三宅 次世代和菓子を制作する和菓子店の店主:三宅正晃さんのツイートからの話題です。11月8日は『いい歯の日』。歯の練り切りがとってもかわいいです。中はこしあんだそうで、食べやすそうですね。子供の食育にもオススメの和菓子とのコメントと見た目のかわいさにひかれます。
歯
練り切りへの反応
可愛い練りきりですね🤗
表情の種類増えました?😊
子供の乳歯が抜けた時に買ってあげたいね☺️
いつもチェックしているつもりなのですが、練り切りが欲しくても、いつ見ても在庫切れです。
買える気がしません。💧
食べたかったッ😂👍
虫歯で泣いて、虫歯が泣いて。
お子さんの反応に興味があります。
可愛らし歯❗で、美味しいでしょうね✨
買いに行かねばと思っている内に一年経ってしまった🤤
可愛い😆✨
これは凄いな〜
目の付け所がイイネ!
売切れ😢なく😭
歯に表情ある事で勉強に☺️
可愛い😆
かわいい💕ですね
歯型の物が美味しそうってなかなかない😆
かわいい~(^o^)/ すぎて食べられない(*_*)
和菓子ではなかなか思いつかない『歯』のアイテム(*^^*)
奥歯も…そして虫歯ので痛いけな表情も…色々なかわいいデザインを和菓子で表現してしまう紅谷三宅サンの和菓子は毎回脱帽致します。‼️
可愛い💕 食べた後はしっかり歯磨きですね🍡
次世代和菓子を制作する和菓子店の店主三宅正晃さんのツイートの和菓子はどれもきれいでかわいらしくておいしそう。子どもも大人も目でも味覚でも楽しめそうなものばかり。和菓子は見た目がとってもきれいなので、見るとうっとりします。あんこが苦手なので洋菓子派なのですが、こしあんの和菓子は食べやすくて、好きです。しかし、和菓子の歯の表情がとってもかわいくて、食べるのがもったいなくなりそうです。食育にも…と聞くと、気になりますね。いい歯の日、意識して歯を大切にしたいものです。