小腹が空いたときはこれで決まり?!冷凍のたこ焼きをより美味しく食べる方法!
ちょっとだけお腹が空いたとき、あると便利な冷凍のたこ焼き。ささっと作れてなおかつ美味しいので重宝しますよね。そんな冷凍のたこ焼きを、より美味しく食べられる方法を紹介した、こちらのツイートが注目を集めていました!カリカリとろとろに仕上がるんだとか!
たこ焼き
レシピへの反応

あっ、醤油味のたこ焼き
美味しいですよね
大阪に食べ歩きにいった時に食べた、元祖たこ焼き(ラジオ焼き)の、会津屋さんのシンプル醤油味のたこ焼きが美味しくて…
ごま油でカリカリ、めっちゃ旨そうですね😋
明日大袋入りの冷凍たこ焼き買ってこよっと^.^♪
![∠[Rie]ё、ё )v@DQW始めました♡のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1436293175522447366/vFchfhjS_normal.jpg)
私は軽くチンしてからフライパンで乾煎りします
カリカリで美味しいですよね〜
(味は十分なのでそのまま)

明日やってみます。(°m°;)ゴクリ…

ヤバいですね…またまたハマりそうな物が。

丁度冷凍庫に…
明日やってみよーー💕

揚げタコネギ入りが好きです

やっぱり、弱火でカリカリに焼く!がいいんですね!次の休みの日にやってみよう!冷食半額の日に買う笑笑

醤油をハケで塗ってから山椒の粉をかけると美味しいですよ、我が家のお勧めです。

同じ事を冷凍ギョーザでやっています。皮はカリカリ、中はホクホクで一度に2パックは頂けます。

ほんと、美味しそう😋
焼き時間はどのくらいかかりますか?

たこ焼きっていいつまみになりますよね🐙
美味しいレシピいつもありがとうございます😊

明石焼き擬きみたいな召し上がり方なんですね😃💡✨美味しそうです☺️

早速やってみるデス!!

こんな風にじっくりと揚げ焼きにすれば、確かにカリカリに仕上がりそう!どうせ食べるなら美味しくいただきたいですし、この作り方は是非とも覚えておきたいですよね!
また、必ず冷凍の状態から焼くようにと補足をされていました。凍ったまま焼くのが美味しくなるコツみたいですね。
使用するたこ焼きの種類によっては、あらかじめメーカーさんのほうで生地に味付けしている商品もあるそう。なので、まずは醤油などを付けずに食べるのが良いとのことです。
気になった方は是非、試してみてはいかがでしょうか!