調味料は不要?!サバ缶と塩昆布の旨味がたまらない、「サバ缶昆布めし」のレシピ!
サバ缶と塩昆布、そして、お米だけで作れる「サバ缶昆布めし」という料理の作り方を紹介した、こちらのツイートが話題になっていました。作り方もすごく簡単で、なおかつ材料も少なくて済むのでおすすめです!是非試してみてはいかがでしょうか!
サバ缶
レシピへの反応

、や、さ


これは作りやすそう

もち米混ぜておこわみたいにしても美味しそうです…!🥰❤️❤️

水煮ですら料亭かといわんばかりに旨味を出すサバ缶先輩と塩こん部長…
鬼に金棒ですね😁

始めまして。
いつも拝見し、活用させて頂いています。
家はご飯を炊くとき必ず5合炊くのですが、4合で炊くときそのまま倍量で大丈夫でしょうか?
炊き込みともなると、本来6合にしたいくらいですが…

絶対おいしい🤤
ちょうど材料があったので今夜はこれに決定ですー🙌
入れてポチッとするだけ!めっちゃ楽に仕込み完了です🤤🤤🤤

簡単やし、美味しそう!!
塩こぶ買います( ˙ᵕ˙ )
ちなみに明日の夜ご飯はレンジでできるキーマカレーと、リピのやみつきアボカドの予定です(*´艸`)

簡単!美味しそう😁✨
が、サバ缶ない…
塩こぶだけは常にある…
ツナ水煮缶で作ってみようかな✨

やん❤
材料、常備してるものばかり🙌🏻
生姜の千切り入れても美味しそう❤
2合……うちじゃ足りない。
(毎日五合炊いてる)
材料マシマシで考えます‼️


さばの味噌煮缶だと味濃いですかね?💦

美味しそう😆
そしてサバ缶、うちも同じのです❤️
塩昆布、使いかけしかない💦

これは本当に食べてみたい!!(私の母親にお勧めしたいと思います!!)
調味料が要らないので、細かい計量をしなくて済むのは助かりますよね。食材のみで味付けが出来るので、料理に不慣れな方でも安心して作れそうです。ツイートに記載してくださっているレシピを参考にして、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!
また、細切りにした人参を一緒に入れて炊き上げたり、炊き終わった後に枝豆を加えても美味しくなるそう!少し具材を足してアレンジしてみるのもありかもしれませんね。
夕飯にぴったり、そしてとっても簡単に作れそうな料理でした!