話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ペットの一生が幸せなものになるかどうかは飼い主次第!飼うなら「お金」と「心」に余裕が必要

動物ってすごく可愛くて、つい飼いたくなってしまいますよね。しかし、動物を飼うには意外とお金がかかるもの。加えて心の余裕も必要です。もしもこれからペットを飼おうと考えている方は、是非こちらのツイートをご覧になってみてください。

心得

子玉松のアイコン
子玉松
@kotamamatsu

お金と心に余裕がない人はペットを飼わないで欲しい

23時31分 2020年10月05日
4.5万 8.5万

ペットの一生が幸せなものになるかどうかは飼い主次第!飼うなら「お金」と「心」に余裕が必要

ペットの一生が幸せなものになるかどうかは飼い主次第!飼うなら「お金」と「心」に余裕が必要

ペットの一生が幸せなものになるかどうかは飼い主次第!飼うなら「お金」と「心」に余裕が必要

ペットの一生が幸せなものになるかどうかは飼い主次第!飼うなら「お金」と「心」に余裕が必要

ペットへの反応

通りすがりのサルサソースのアイコン
通りすがりのサルサソース @sasseaoflove328

ペットは家族、という言葉にピンとこない友人に昔送った言葉ですが、「ペットは人じゃないがおもちゃでもない」という更に一段回下の言葉でやっと理解できる人もいるみたいです。
まず「金で買った自分のモノ」として考えてしまうそうで、友人の場合自分では互いに危ないと判断し諦めたそうです。

2020-10-06 12時26分
charmのアイコン
charm @xpo1

ペットってタダで飼える、自分でなんとかする、できると思ってるんだろうか。ペット飼ったら癒しを与えてくれるけど自分の時間とお金を投資しなきゃいけないと思ってます。
犬の散歩だって疲れて行きたくないのに仕方なく行かなきゃいけないし、ごはんも自分でお腹がすいた時に食べるわけじゃない。

2020-10-06 12時21分
パイにゃん(o・ω・o)ボンバーガール池袋民のアイコン
パイにゃん(o・ω・o)ボンバーガール池袋民 @ezkxpdVVkdWnw3f

ペットに暴力ふるうやつもおるらしいですからね

2020-10-06 12時21分
三増 紋右衛門(3密を避けた余興のご相談承ります)のアイコン
三増 紋右衛門(3密を避けた余興のご相談承ります) @mon_emon

数日間の家族旅行に行くのに「邪魔になるから」と2ヶ月しか飼ってない猫を処分する家族とか、信じられないケースもありますからね…
こう言う人達は今後2度と生き物を飼わないで欲しいし、何らかの罰を受けて欲しい。

2020-10-06 12時02分
鈴木リズ@AV監督&広報&営業🧸万年減量中!のアイコン
鈴木リズ@AV監督&広報&営業🧸万年減量中! @AV_rizu

毛とかゲロとか愛おしさでしかない...!

2020-10-06 11時58分
PCのクラースのアイコン
PCのクラース @FD3SRX774

これ読め!

2020-10-06 11時41分
Aohone 3382のアイコン
Aohone 3382 @Aohone3382

テレビではペットの可愛い場面しか映さないが、こういった事も一緒に伝えるべき。

2020-10-06 11時18分
KG techのアイコン
KG tech @KGtech_jp

まとめて

2020-10-06 11時00分
yoizuki-398のアイコン
yoizuki-398 @398Yoizuki

とても大事‼️

2020-10-06 10時53分
ゆるめ温泉のアイコン
ゆるめ温泉 @yurumelt

猫飼いは卒業した身ですが、最後は2年ほど腎臓病で闘病しまして毎日自家点滴、2週に1回通院。
月に7-8万。
ネフガード飲ませた後の真っ黒いゲロをPC機器の上にぶちまけられた時は流石に挫けそうになったな。

@kotamamatsu 猫飼いは卒業した身ですが、最後は2年ほど腎臓病で闘病しまして毎日自家点滴、2週に1回通院。
月に7-8万。
ネフガード飲ませた後の真っ黒いゲロをPC機器の上にぶちまけられた時は流石に挫けそうになったな。

2020-10-06 10時18分
amazake111のアイコン
amazake111 @amazake111

言いたいことはわかるし無責任な飼い方もいけないと思うけど、猫に限らず人に愛玩されることで生き延びてきた生物って遺伝子的に人間の好意を受けやすい造形になってるのよ。人間の責任『だけ』問うのもどうかと思うね。

2020-10-06 09時44分
ゴンノスケのアイコン
ゴンノスケ @gonnosuke98

ペットを飼うとは、赤ちゃんと暮らすことと一緒。
すっごく可愛いけど、めちゃくちゃお金掛かるし常に世話をしなきゃいけない

2020-10-06 09時32分
どこにでも現れるはまじのアイコン
どこにでも現れるはまじ @TXZorkSfqKvaCAj

は?まじ?

2020-10-06 09時21分
ARKのアイコン
ARK @primosARK

今の日本でしたら プラスで空調代も
ですかね
春秋の日照時間とそうでない時の寒暖差大きいし
夏の暑さは風通しのよい部屋にいても熱中症起こすレベルだし
冬は寒すぎる
で、おそらく24時間つけっぱなしになる分の空調代も追加でかかってくるかと

2020-10-06 08時56分
代々木丈太郎@ゲームブック 総合サイトのアイコン
代々木丈太郎@ゲームブック 総合サイト @yoyogijotaro

なのでズボラな人は猫喫茶🐈に通うというのがいい選択だと思います。

2020-10-06 12時26分
ひと美⊹⊱キュアソティラス⊰⊹のアイコン
ひと美⊹⊱キュアソティラス⊰⊹ @0o_Hitomi_o0

どうしても飼いたい人はロボットという選択肢もあるわよ!
あまえんぼうねこちゃんで検索!!

このこはあたしの「音」です!
#あまえんぼうねこちゃん #DIGIRECTCOLTD #ロボット #猫 #ネコ #cat #猫ロボット #ペット #飼育

2020-10-06 12時25分
としさんのアイコン
としさん @toshi3_12

こうやって届きやすい形にしてくれるの本当にありがたいな…🙏

そして、こんなにも当たり前のことを、ペットショップは説明しないし、メディアは報道しないし、飼いたいと思っても調べない人がいるというのが恐ろしい……

2020-10-06 12時24分

ペットショップの前を通りかかった時、衝動的に「動物を飼いたい!」となってしまう方は少なくないと思いますが、忘れてはいけないのが「動物を飼う=大切な命を預かる」ということ。

怪我や病気をした時に治療費をしっかりと工面できる経済的余裕がある、ペットに大切なものを壊されても許せる心の余裕がある。
ペットを飼うのであれば、この二つの余裕は必須ですよね。

お金と心、どちらにも余裕があるか、まずはしっかりと考える。ペットを迎えるのはその後でも遅くはないはずです。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード