話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

秋葉原で閉店したゲーセンが入っていたビルの賃料www

元セガ秋葉原2号館があった商業ビルの賃料が1400万円という投稿。1~7階一棟貸しということですが、これ以外に共益費と看板広告の料金が入ると、一体月にいくら払わないといけないのか。ここでゲーセンをやってたと思うとすごい。

賃料

ツルミロボのアイコン
ツルミロボ
@kaztsu

秋葉原の商業ビル「半田ビル」元セガ秋葉原2号館テナント募集。1〜7階までの一棟貸し

賃料:月額14,000,000円と別途消費税額
共益費:月額850,000円と別途消費税額
看板掲出料:月額350,000円と別途消費税額



い、いっせんよんひゃくまん。看板掲出料は35万円

17時14分 2020年10月03日
5690 4628

秋葉原で閉店したゲーセンが入っていたビルの賃料www

秋葉原への反応

パイにゃん(o・ω・o)ボンバーガール池袋民のアイコン
パイにゃん(o・ω・o)ボンバーガール池袋民 @ezkxpdVVkdWnw3f

割りと大家クズでワロタ

2020-10-04 09時39分
えいぴあ@次はかおりん?のアイコン
えいぴあ@次はかおりん? @appier0207

意外と安くてびっくりした。商業施設の入居費見たことあるけど。

2020-10-04 04時26分
れむりあ(なみづき)のアイコン
れむりあ(なみづき) @remria_

安いと思った、2000年初頭頃中央通りのビル一棟貸しで敷金・礼金で億って所があったし>今はどうか知らんけど

2020-10-04 01時49分
むずでょ@きふわらべ第29回世界コンピューター将棋選手権一次予選36位のアイコン
むずでょ@きふわらべ第29回世界コンピューター将棋選手権一次予選36位 @muzudho1

桁数おもしろ☆(^~^)すご☆(^~^)

2020-10-04 01時28分
Kirino@アリス当たらなかったら引退の人のアイコン
Kirino@アリス当たらなかったら引退の人 @Kirino_Kiki

あの場所で一棟貸しで1400万なら破格で安い気が…

2020-10-04 01時26分
東路雨(とうろう)のアイコン
東路雨(とうろう) @a_cre7

貸ビルなんだ。うまいことやってんな。
あーあ、親がビル持ってりゃなぁ!

2020-10-04 00時36分
reroのアイコン
rero @rero_carnelian

セガが出ていった理由はこれか。

2020-10-03 23時55分
ゴロでぶにゃんのアイコン
ゴロでぶにゃん @gorou1973

すごい値段なんだね。

2020-10-03 22時09分
ザップのアイコン
ザップ @ZAPNEWSJP

ひゃー。この賃料で入るテナントあるのでしょうか…この不況で秋葉原の物件はダブつくでしょうし。

第一家電本店時代。

@kaztsu ひゃー。この賃料で入るテナントあるのでしょうか…この不況で秋葉原の物件はダブつくでしょうし。
第一家電本店時代。

2020-10-03 21時54分
atsutomo777@ボダPS4参戦のアイコン
atsutomo777@ボダPS4参戦 @atsutomo777

単純計算で、賃料だけで年間1.68億円・・・(☉。☉)!

2020-10-03 21時44分
EmAk ℗ ◥◣◥のアイコン
EmAk ℗ ◥◣◥ @Emak_sake

ラジ館の1フロア貸し価格と比べると安いかもですね〜🤔

2020-10-03 19時56分
らいむらいとのアイコン
らいむらいと @yosimi360

この家賃やと百円玉で目指せ月商一億円くらいやろか

2020-10-03 19時06分
ツルミロボ弐号機のアイコン
ツルミロボ弐号機 @kaztsu2

中央通り面!1階〜7階までの一棟貸し!専用エスカレーター有り!

@kaztsu 中央通り面!1階〜7階までの一棟貸し!専用エスカレーター有り!

2020-10-03 18時50分
高山紅葉のアイコン
高山紅葉 @TakayamaMomiji

一棟貸しに何の共益費が必要なんでしょうね?フロアを個別に貸し出しなら理解できるのですが?

2020-10-03 18時43分
母子恋華のアイコン
母子恋華 @boshi_haru_ren

単純に7で割って、200万/F……

まぁ、東京ですから、高くはないでしょ🤔

2020-10-03 18時27分
壽太郎のアイコン
壽太郎 @zyutarou_komcom

大富豪ツルミロボさんならば、看板掲載ならば💪

2020-10-03 18時04分
ツルミロボ弐号機のアイコン
ツルミロボ弐号機 @kaztsu2

次のテナントは?(予想)

2020-10-03 18時00分

元セガ秋葉原2号館で働いていた店員さんのリプでは、これでも激安賃料ということで、昔はもっと高い時期もあったそうです。

激安とはいえゲーセンは閉店してしまいました。1プレイ100円や数百円で遊べるゲーセンだと、この賃料を毎月払っていくのは大変だったと想像できます。

秋葉原だけではなく、東京都心のビルの賃料ともなれば、もっと高額な場所もたくさんあると思います。

賃料が払えないと店は閉めるしかない、貸す方はテナントが入らないと儲からない。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード