何が出るかな?怪文書付きの謎の包み紙を販売する自動販売機www
秋葉原と言えば今や世界的にも観光スポットとして人気の電気街ですが、実は自動販売機の種類の豊富さも外国人に有名なのをご存知でしょうか?「肉の万世ビル」近くにある自動販売機には、まるで映画や小説の中に出てくる様な怪しい包み紙の箱を販売する自動販売機がある様です。
自動販売機
秋葉原への反応
SARU @saruKmovie

アラヒシ・サカチ(ジミー) @Arahishi_sakati
謎の怪文書が書かれた紙を切って貼り付けた箱を1個490円で販売している様です。文章自体に意味が有るのか無いのかよくわからない怪しさ満載の商品ですね。
ツイ主の方が買って中身を確認したところ、お菓子の「たべっ子どうぶつ」が入っていた様です。他も同様でどこかで仕入れたお菓子を包装して自販機で販売しているだけみたいです。
一瞬怪しいドラッグなどを販売しているのかと思いましたが、即警察に通報されて押収されそうなので流石にそんなマズいものは販売していないみたいですね。ただし、お菓子1個に490円は明らかなボッタクリなので買う方は注意した方がよさそうです。