話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

そんなにオチって必要ですか??関西と関東の差が歴然!

会話にオチがあると、話の内容が際立って聞き手を引き込みやすくなります。しかし、会話にオチをどれくらい求めるかは地域によって違うようです。「近畿出身の大阪の大学生」と「関東出身の東京の大学生」にアンケートを取った結果がこちらになります。

関東

マルチェロのアイコン
マルチェロ
@Marcello0909

え、怖……

22時49分 2020年09月09日
2.8万 7.8万

関西への反応

けむしのアイコン
けむし @as_it_is_sou

朝霧くん大阪の血が入ってる疑惑爆誕(ドラマトログスト)

2020-09-29 00時47分

「会話にオチが必要だと思う」と答えた大学生は、大阪で約50%いました。
この時点で半数を占めているということは、関西人がいかにオチを大事にしているかがわかります。

これに対し、東京では10%未満という結果に。
関東ではあまりオチを気にしない人が多いのでしょう。

「やや思う」は同じくらいでしたが、「思わない」と回答した大学生は東京では約40%なのに対して大阪ではほとんどいませんでした。

関西では普段の会話でもオチを求められる分、トークスキルがより磨かれそうですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード