話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

他県民が想像する四国は綺麗に四分割されているけど?実際の四国がこれwww

四国は愛媛県・香川県・高知県・徳島県から成り立っていますが他県民の人はそれぞれの県が綺麗に四分割されているものをイメージしていると思います。しかし実際の四国はこちらとなっており、かなり規模に差が出てしまっているかもしれません。

イメージ

おいでよ愛媛のアイコン
おいでよ愛媛
@oideyoEHIME

←他県民が想像する四国
実際の四国→

21時24分 2020年08月18日
9279 2.6万

他県民が想像する四国は綺麗に四分割されているけど?実際の四国がこれwww

他県民が想像する四国は綺麗に四分割されているけど?実際の四国がこれwww

現実への反応

しがりろのアイコン
しがりろ @cigarillocigari

違った。
✖️びっこり
◯びっくり
です💦

2020-08-20 08時22分
しがりろのアイコン
しがりろ @cigarillocigari

香川県に入ってレンタサイクルを借りたら、割とすぐに徳島県に入ってしまってビッコリしました😳

2020-08-20 08時21分
SUNAGAWA Keikiのアイコン
SUNAGAWA Keiki @sunagawa_keiki

十→上

2020-08-20 07時24分
こなたのアイコン
こなた @gumi_gumi00

まさか岡山で讃岐うどん食えるとは思ってなかった('ω'*)

2020-08-20 00時37分
teinKBS🇷🇴🇫🇷🇭🇰🇸🇪🇬🇷🇩🇪🇰🇷🇭🇷ヒスパニア・ハンニバルのアイコン
teinKBS🇷🇴🇫🇷🇭🇰🇸🇪🇬🇷🇩🇪🇰🇷🇭🇷ヒスパニア・ハンニバル @kururuaa

ごめん、四国外だけど愛媛もっとでかいと思う

2020-08-19 23時49分
桃の葉(小)のアイコン
桃の葉(小) @ufufufufufu412

そしてお互いに仲が悪‥い、いえ、なんでもありません。

2020-08-19 22時52分
sweet.habaneroのアイコン
sweet.habanero @sweets_habanero

エクセルで作れるやんか。

#四国

2020-08-19 22時50分
삼규のアイコン
삼규 @ss_ktyn

えっ、四国って5県あったんですか?
4県だから四国なのかと思ってました。

2020-08-19 22時49分
之定@生貯うまいよ(= ̄ω ̄)のアイコン
之定@生貯うまいよ(= ̄ω ̄) @4Bf109k

確かこんな感じだったような。。。

@oideyoEHIME 確かこんな感じだったような。。。

2020-08-19 22時15分
あきらこたん/(愛媛)のアイコン
あきらこたん/(愛媛) @akirakotan3904

香川は一番 面積が小さいけれど四国で一番 都会的な県ってイメージがある

2020-08-19 22時11分
鈴木 まどか ★ 平家琵琶のアイコン
鈴木 まどか ★ 平家琵琶 @heikyoku

(「鉄分」多めです)

@oideyoEHIME (「鉄分」多めです)

2020-08-19 22時05分
風の降る森のアイコン
風の降る森 @kazenofurumori

わかりやすいです🍆

2020-08-19 21時39分
カレーライスのアイコン
カレーライス @kocha_1pai_8mit

伊予一国が35万石と聞いてびっくりした記憶があります。

2020-08-19 21時16分
ほうきさんのアイコン
ほうきさん @houkicyan

天気予報の地図が右側だとそれはそれで(モニョモニョ

2020-08-19 20時30分
そーのアイコン
そー @tokage_0523

四国民がリプ欄にたくさんいるから聞きたい!
今高知駅の近くに泊まってて電車とバスでいけるおすすめの場所ないですか?自転車も借りれるか
川とか海とか自然大好きだけど綺麗なところは車ないと行きにくくて、、
なんかいけるとこ探してます

2020-08-19 19時51分
カチュヤンのアイコン
カチュヤン @no_job_cherry

室戸から足摺まで横移動大変

2020-08-19 18時51分
マニ藤(まにとう)のアイコン
マニ藤(まにとう) @loquatjam

どうでしょうのお陰で覚えましたんw

2020-08-19 18時37分

四国は4つの県から成り立っており、他県民からすると愛媛県・香川県・高知県・徳島県は同じ大きさの県と思っているかもしれません。
しかし実際は高知県が四国の半分以上を占めているようで香川県は他の県から見るとかなり小さいようですねw

なかなか四国の人にしかわかりにくいかもしれませんがイメージと現実は違うことがよくわかりますね。
四国でも格差があるようでそれぞれで特徴があり、大きさも違っていて四国と一括りで読んでいてもかなり違いがあるようですねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード