話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

Amazonで安心して買い物しよう!必殺コマンドはこちら!

Amazonはいろいろな商品がありますし、配達も早いものが多いので便利ですよね。ただ、怪しい業者や粗悪品があるかもしれないと誰もが気づいているかもしれません。そんなAmazonで安心してお買い物を楽しむための必殺コマンドが紹介されている画像のツイートです。

Amazon

けんすけ✨
@KENSUKEYAMAGUC2

ココだけの話、Amazonで「怪しい業者」や「中華製の粗悪品」を排除する”必殺コマンド”は超オススメです。商品探すときに”URL末尾”につけるだけ。安心して買い物を楽しめます。来月のブラックフライデーでは、ほぼ100%怪しい商品が紛れます。撃退しましょう。

必殺のコマンド=「&emi=AN1VRQENFRJN5」

8459 5.2万

Amazonで安心して買い物しよう!必殺コマンドはこちら!

Amazonで安心して買い物しよう!必殺コマンドはこちら!

コマンドへの反応

かいん@( ꒪⌓꒪)のアイコン
かいん@( ꒪⌓꒪) @bocchi_cain

すげー( ゚д゚)

2022-11-01 14時37分
轟のアイコン
@todoroki72

え、この拡張機能使ってるけど…

2022-10-31 19時26分
@akira0000kのアイコン
@akira0000k @akira0000k

スケートボードでAmazon検索し、URLに &emi=AN1VRQENFRJN5 をくっつけてみた。70000件から10000件に減ったが、まだ先頭に¥3000のが出てきた。注意!

高いスケボーと安いスケボーの違い!分解して比較、安いスケボーの闇 @YouTubeより

2022-10-31 08時53分
nox⁂のアイコン
nox⁂ @bbb_see

2022-10-31 07時49分
きよ休のアイコン
きよ休 @kiyo9

ここまでしないとまともに買い物できないアマゾン、いる?

2022-10-31 07時43分
らーぷら@トリシティ300【雪が降る前にもう1回は遠出したい】のアイコン
らーぷら@トリシティ300【雪が降る前にもう1回は遠出したい】 @TymCITY_2014

確かに検索結果が激減した(7万→2000)けど、目的の物が何1つ、まったく表示されなくなった。

『&emi=AN1VRQENFRJN5』って、どういう意味の制限なんだろ?

2022-10-31 02時40分
Challenge Daichan!!のアイコン
Challenge Daichan!! @ChalengeDaichan

ほほう‼️😊

2022-10-31 02時12分
うみべ🤰☺︎ 1m🎀+4y🚙のアイコン
うみべ🤰☺︎ 1m🎀+4y🚙 @honyaku_mom

有益情報っぽい

2022-10-31 01時57分
siruku6のアイコン
siruku6 @sirukufarios

おもしろいなぁ🤔

専門的な知識を活用して、こういう身近に使える情報を発信していくのって賢い(twitterの)やり方だなと思う
少なくとも自分もこれは使っていきたいと思う

2022-10-31 01時49分
rankaster_のアイコン
rankaster_ @rank_a_ster43

今年1助かる情報あざます🙏

2022-10-31 00時39分
ソラノアナ@応用情報持ち(まぐれ)のアイコン
ソラノアナ@応用情報持ち(まぐれ) @soranoana_dev

うーん。ちょっと怪しいコマンドだな。

ブラウザのシークレットモードで「macbookpro 充電アダプタ Anker」で検索したところ、18件ヒットし、全部Anker製だった。
さらにこのコマンドを使ったところ、Aukey製とミヨシ製の2件になった。なおAukey製の方はサクラチェッカーに引っ掛かった模様。

2022-10-30 21時12分
ぼいどのアイコン
ぼいど @void_kyun

キモすぎ

2022-10-30 20時38分
ペンギン親父のアイコン
ペンギン親父 @potomin

コレほんと役に立つ、目から鱗です😲

2022-10-30 17時27分
∫(おっぺけ@兼業💹)dxのアイコン
∫(おっぺけ@兼業💹)dx @oppeke55

【amazon】なるほど。使わない手はない。他にもコマンドがあるようなので確認してみよう

2022-10-30 15時55分
時貞のアイコン
時貞 @yumito_amber

ヤサイマシマシニンニクアブラスクナメカラメが覚えられない人は、
「アマゾン 直販 コマンド」
で覚えておくといいみたい🎶

ヤサイマシマシニンニクアブラスクナメカラメが覚えられない人は、
「アマゾン 直販 コマンド」
で覚えておくといいみたい🎶

2022-10-30 15時51分
ひより🐣ストックイラスト&節約のアイコン
ひより🐣ストックイラスト&節約 @hiyorinko_Stock

モバイルバッテリーやストレージで試してみたら確かに信頼性のあるメーカー(ELECOMやバッファローなど)に絞られたのだけど、
キオクシアやankerなどの大手や、日本の信頼性のある中小企業まで排除されてた😅

2022-10-30 15時05分
Hiro (vaccinated triple)のアイコン
Hiro (vaccinated triple) @LoveLoveYUI

来月のブラックフライデーよりも今日のタイムセール参戦したいな

2022-10-30 15時04分

Amazonで商品を検索するときに、紹介されている必殺コマンドをURLの末尾に入力するだけで、安心してお買い物を楽しめるようになる、というお役立ち情報を紹介されているツイートでした。

紹介されている画像では、モバイルバッテリーを検索していますが、普通通り検索すると6000以上の商品が出てきますが、必殺コマンドを入れて怪しい業者などを排除することで981商品まで絞り込むことができています。

商品が多すぎて、どれがいいのか悩むことも多いので、こちらのコマンドを使うと便利に検索ができることがわかりました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード