トマトは冷凍保存ができる!凍ったままそうめんの上にすりおろして食べようwww
夏はトマトの季節ですね。たくさん採れすぎて困ってしまった…という人もいるかもしれません。こちらは、トマトが熟しすぎて食べられなくなる前に、ヘタを取って洗ってから冷凍することで、活用できる料理の幅も広がるというお役立ち情報です。
冷凍
トマトへの反応

ぴよ @PIYOTTA0131
なるほど!こんな使い方が😳
今度やってみます🐥💕情報ありがとうございます🥺
2020-07-03 23時19分

kobouzu @kobouzu6
麺つゆとトマト合いますよね〜。
去年発見して素麺の時は胡麻とわさびとトマトが定番に。
2020-07-03 22時16分

歯にたまご @hanitamago
やってます!皮を剥いてから一口大に切って冷凍して、フードプロセッサーに入れて破壊(!?)して砂糖を入れると美味しいです☆
2020-07-03 12時37分

みにょん @mg_sparrow

あつトマ@あつみちゃんトマト🍅農業生産額が日本一!愛知県田原市・渥美半島のミニトマト農家 @atsumichantomat

【Yesterday&Toヲタク節約中】ねじ @adv_ath00tokyo
家庭菜園などでも人気のあるトマトですが、完熟のトマトを収穫するとあまり日持ちしません。そんな時は、ヘタをとって洗ってから冷凍すると、長くおいしく食べられる…という、嬉しい情報でした。
真っ赤なトマトはリコピンが豊富で、その抗酸化作用の高さにより、体調を整えたり、老化制御も期待される食べ物です。
お勧めのレシピとして、めんつゆと相性が良いので、凍ったトマトを素麺にすりおろして食べるというのが紹介されており、なるほど!と思いました。そのほか、スープやカレー、ジュースにも出来るそうなので、トマトをたくさん食べて、夏を元気に過ごしたいですね。