NHK「魔改造の夜」は、エンジニアたちがアイデアと技術を競う番組です。第2回放送では、「歩くワンちゃんのおもちゃを“激走”マシーンに改造せよ!」というお題でした。こちらの画像は、その番組の中でトヨタの技術者がワンちゃんを改造して作成したマシーン。なぜか頭が4つ付いています…
マッドサイエンティスト
NHKでやってた魔改造の夜。
ワンちゃんのおもちゃを早く走るように改造するんだけど、世界のトヨタが施した魔改造によりワンちゃんおもちゃが顔を4つもくっついた地獄のキメラと化す。開発者が「4匹みんなが楽しく走れたらと思って...」とにこやかに語ってるのがマッドサイエンティストのそれだった。
魔改造の夜への反応
レイド @raidraidraaaaid
4匹がどっちに行くかで争ってなかなか前に進めなさそう
いんば。 @Keiso9100
なんかこれ思い出した
時刻 秋韻 @tokizami
キメラ型にしたのはまぁ良しとして、キメラ型にした理由は割とヤバい
こなこな @konakonasaki
FF外から失礼します。ちょっと不気味でしたね。でもやはり地を走る技術は負けられないこだわりですね!
ぴろりろりん♫ @hitodenorakuen
観てましたー。
T社チーム以外の人達はえっ?て顔してましたよね。
爆笑しました。
あの温度差堪らなかったです!
へび@じゃのめ島 @jack_hound
引用先の方失礼します
個人的にこの画(え)が出て吹き出しました
Live long & prosper @titan3xFnfxte
へび@じゃのめ島 @jack_hound
競技のレギュレーションが
「頭が残っていること」
って条件で
もう人の心がなさすぎて深夜に爆笑しました
teru_len @teru_len
ちょっとヤバいやつよね。^_^; 作者の精神状態が知りたいわ。企業に喰われて壊れてんのかも。(≧ω≦)
Nanclenizer @tsuchikorobi
nico @nico191970
狂気の沙汰としか思えませんのにもしやテクノロジーアートの価値観を強要?
こんなの精神的なレイプじゃございません??
ちゃぴ@しらたまゲームズ @laz_frozentear
(⸝ˊ̃˒̫ˋ̃⸜)さぁオマエタチまだ終わっちゃいねぇ次はBSPだぞw @letmelon2
ケルベロスですら顔3つなのに1つ増量すんなしw(そこじゃない)
NHK「魔改造の夜」。1回目は「トースター高跳び」と称して、技術者たちが食パンを高く飛ばすことを競い合うという内容でした。
そして今回、2回目は「歩くワンちゃんのおもちゃを“激走”マシーンに改造せよ!」というお題で、トヨタの技術者が改造したワンちゃんが画像のようなものとなりました。
頭が4つあることについては「4匹みんなが楽しく走れたらと思って…」という理由だそうで、投稿者さんがおっしゃるように、マッドサイエンティストと言っても過言ではない技術者さん…なのかもしれません。
なぜ、ワンちゃんを早く走らせるのか…など気になる点も多い番組ですが、7月5日に再放送があるようですので、気になる方はご覧になってみてくださいね。