ひらがなの言葉をロゴにすると…?NHK朝ドラの題名っぽくなる。
「ちむどんどん」「ひよっこ」「あまちゃん」。ひらがなしかないタイトルを見ただけでNHKの朝ドラだと閃きますよね。今回はそんな先入観を使った投稿が話題を呼んでいます。ひらがなの言葉をデザインするとNHK朝ドラのロゴっぽくなるみたいです。
NHK
朝ドラへの反応

あんぱんまんとかもサマになりそう(笑)

可愛い😭💖💖
すっとこどっこいのくるくるした感じと全体の色が本当に可愛いです!!!

朝ドラっぽいと言うよりNHKっぽい

すばらしいです。
脈絡なく、左上は「すっぽんもどき」、右上は「けせらんぱせらん」、左下は「なめだんご」、右下は「なんじゃもんじゃ」を当てたくなりました。
あと、左下は、ちょっと「のんのんびより」を思い出します。

あんぽんたん せっせっせ

この感じでセクシービデオも作られそう。手書き斜め字体が、流行ってるようなので…

「にっちもさっちも」
「とんとんびょうし」
も、良さそうな気がします🎶

このセンスと実行力は素敵。

おたんこなすとかも良さそう……
なんか農業系みたい

すごい!全部悪口なのに朝ドラ風ってだけで、人情派っぽくなってる。

すっとこどっこいすき。

本当やね❗️

ちんちくりんww ヒロインの名は「りんちゃん」😄

はじめまして!
すっとこどっこい→しっちゃかめっちゃか→ちんぷんかんぷんの順で朝ドラ初のシリーズ化を願います笑
ちんちくりんは一部からの猛烈な抗議が来て第3回くらいで終了しそうですね😅

ちりとてちん、の仲間みたいで面白いです🤣🤣「すってんころり」もありそう✨

おたんこなすとかとうへんぼくとか…
「すっとこどっこい」や「ちんぷんかんぷん」など、ひらがなの言葉をロゴにするとNHK朝ドラっぽくなりますね。
実際にある朝ドラのタイトルではないですが、先入観ってすごいです。
リプライには「なかよしこよしは、主人公が2人いるみたい」「すっとこどっこいは毎回主人公がドジしそう」などの反響がありました。
ロゴから朝ドラのイメージが膨らむのもおもしろいですね!発想力が素晴らしい投稿を紹介しました。