これに共感できる人は100%やさしい人!?宅配の方への対応編!
皆さんのおうちに届く荷物は、宅配業者の方が運んで下さいますよね?インターフォンが鳴り、ドアを開けて荷物を受け取り、サインをして、ドアを閉めますよね?では…そのあとの自分の対応って、気にされたことはありますか?
優しい
宅配員への反応

エレベーターも降りた人から見えないように音がきこえないように閉ボタン押しません??😂

間違いないですねー。 思いやり!!

安全面考えたら即施錠が正しいのに、やっぱり少し待っちゃうのよね( ;´・ω・`)

それもそうなんですけど、暗くなってから来てくれたら去っていくバイクや車の音がしなくなるまで街灯は付けたままです(`・ω・´)ゞ❗️

わかります。。自分は聞こえないようにゆーっくり閉めます。。

これ逆の立場で失礼しまーすって言った瞬間にガチャンってやられたらむちゃくちゃ傷つきますよねw

これは幼い頃に親におしえてもろたね ただ気にせずそそくさと鍵を締める人を責めるのはお門違いなのはわかっとかんとね 色々と思い出させてくれてありがとうございます

家も実家も祖父母家も親戚の家も在宅中は鍵閉めないので、たくさんの方が共感していることに驚き!!みなさん在宅中でも施錠しているのですね?!

俺鍵閉めない、、 でも電話は向こうが切るまでまつ

え〜自然にやってました!100%やさしいひとか😆やった💕 ついでに、まだエレベーター前にいると思われるときは音がしないようそーーっとしめます

最初は待って閉める派でしたが、「変かな?」って思って無音で鍵を閉める技術を会得しました。 ほなオカンに「あんた何してんの💦」って余計怪しまれました。

もしくは5秒くらいかけて音が鳴らないように閉める。

ドア開けて見えなくなるまで手を振ってます

配達員さんに失礼だと思ってそっと閉めて、でも一人暮らしは怖いから音がならないように気を遣って鍵をかけてます😅

二つ鍵があるんだけど、一つはあまり閉めた時に音がしないからそっちを静かにすぐ閉めてる 自意識過剰かもしれないけど万が一が怖くてすぐ鍵閉めたい

すごく分かります!扉の覗き穴から見て宅配便の人がいなくなってからカチャッと👌

ちょっと違うんですけど、ゆっくり鍵閉めてますね
ドアを閉めてすぐに【ガチャ】っと鍵を閉めるのではなく、宅配業者の方が立ち去るのを少し待ってから閉める!!
これ…実は私、今まで考えたことがなかったのですが
リプ欄をみると、
『こんな事はやっていて当然のこととおもいましたが、優しい人と言われると自分に少し安心できる』など、
当たり前にやってる!なんて方が多数いて、ちょっと反省しています。
あと『教えてくれた親に感謝!』なんて声も…
私の実家、田舎で日中に鍵を閉める習慣がないからな…(笑)
こちらのツイートには
たしかに…!!と、共感はできるので、
これを機に、我が子にはちゃんと教えたいと思います!