決着気になるww家の中にハチが入って来た時のノンフィクションが控えめに言って面白すぎる。
在宅ワークをされているときにスズメバチが家の中に入ってきてしまったようです。咄嗟にとった行動が「炊飯器で捕まえること」だったようで、「ハチがくたばるのが先か、米食べられない私がくたばるのが先か」と言われています。その後も面白い展開が続くのですが、画像をみるとノンフィクションなんだなと認識できて笑えます。
スズメバチ
炊飯器への反応

ルンバに殺虫剤吸わせたらいいのでは、、?

殺虫剤で死にますよw

鍋の段階で、厚紙を鍋と床の間に滑り込ませてベランダに持って行き、そこで逃せば良かったと思います。
私なら確実にその手で逃します。

蜂には悪いけど、危ないと思ったら飛行中に羽をハサミで切ってる
その後はティッシュ十重にしてくるんで足で踏んでゴミ箱だな

下に下敷き入れて、洗剤プラス水を隙間から入れ、後はシェイクシェイクするだけ!

551の蓬莱の保冷剤を持ってるってかなりレア(笑)

ツッコミどころ満載ですね😆

これハチを炊いて食べれば良くね?

誰か鍋でも普通にご飯が炊けること教えてあげてください(笑)

めっちゃバズってますやんw

炊飯器にいる時に電源入れて空焚きすればよかったんじゃ....

お米食べれないの辛い

嘘松臭いし、
控えめに言って〜という表現見るとブロックしたくなる

ゴミ袋で包んだならルンバいらなかったんじゃ

保冷剤が551なの草

てか、ラップかアルミホイルを隣に、釜をずらして、蓋して外で捨てりゃ良かったのに😅

釜の下に新聞紙でも滑り込ませて持ち上げ野外へ。後は自らの運動神経との勝負。
スズメバチは刺されると病院に行かなくてはいけなかったりするので、確かに家の中に入ってきたら怖いですよね。咄嗟のことなので、どう行動するか考える暇もなく思わず手近にあった「炊飯器のお釜」でハチを封じ込めてしまったのかと思われます。
最後はどのように決着がついたのか気になるところですが、どうやらルンバがハチを食べた後にホコリを大量に吸わせてホコリと一緒に退治されたようです。「せめて今年のお盆は、スズメバチを弔い、スズメバチを憂い、この春の死闘に思いを馳せたいと思う。」という文で締めくくられていたのでそちらも面白かったです。