話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

スーパーなどで売ってるわらび餅!より美味しく食べられる方法がこれ!

スーパーなどでよく見かける、こちらの「わらび餅」。このわらび餅をより美味しく食べられる方法を紹介したツイートが話題になっていました!あるちょっとした一手間を加えるだけでOKとのことですので、是非ご覧になってみてください。

役立ち知識

くのしんのアイコン
くのしん
@kuno4n

スーパーで98円とかで売ってるこのわらび餅を100倍美味しく食べる方法ですが、「水ですすぐ」ことです。
くっつきがなくなり食べやすいだけでなく、表面がトゥルットゥルになって口当たりが最強になります

22時03分 2020年05月07日
3万 11.2万

スーパーなどで売ってるわらび餅!より美味しく食べられる方法がこれ!

スーパーなどで売ってるわらび餅!より美味しく食べられる方法がこれ!

わらび餅への反応

恒川ヨシアキのアイコン
恒川ヨシアキ @neoss77noa

ほんとのわらび餅食った事ある人ならやってますよね

2020-05-08 21時01分
簓の嫁になった(お?)愛歩鬼🎋☠低浮上*相方LOVEのアイコン
簓の嫁になった(お?)愛歩鬼🎋☠低浮上*相方LOVE @syachi_Eve

ワイが昔っからやっとった方法、あっとったんや…(感動)

2020-05-08 20時58分
まむまむのアイコン
まむまむ @QUlQx6c1LFFiaxK

世の中にいくらでも高級な美味しいわらび餅があるのは知っている
しかしこいつは買い求めやすい価格で、全国大抵どこでも手に入れることができる

そいつを元手0円でさらに美味しく食べることが出来るなんて、あんた神か

2020-05-08 20時55分
ものぶる🐸MTG+サモナイ4のアイコン
ものぶる🐸MTG+サモナイ4 @FrogMono

トゥルトゥル♪

2020-05-08 20時54分
絃羽 ໒꒱のアイコン
絃羽 ໒꒱ @setsu00Asi

10年近く、ずっと水ですすいで食べるものだと…!案外と知られていないんですね!

2020-05-08 20時52分
ネルタのアイコン
ネルタ @MHffubxduj

さらに!濃硝酸と濃塩酸を混ぜまやつに入れると!!食べれなくなります

2020-05-08 20時41分
大野哲郎のアイコン
大野哲郎 @hid9s

普通そうします…

2020-05-08 20時38分
ひこまる@同盟募集中ですのアイコン
ひこまる@同盟募集中です @Mi3HxS576nv6PKq

この時はまだ、Monsterが最強のワラビ餅のオトモだということも、もちろんそれが特許となり、
2022の流行語大賞が
「Monsterわらび」になることなど俺以外知るはずもない。

2020-05-08 20時35分
貉の八百屋🐾のアイコン
貉の八百屋🐾 @808cyatumi

娘らが良くサイダーに入れてます

2020-05-08 20時31分
むしまるのアイコン
むしまる @Hiria64O

次はこれでしてみましょう!!

2020-05-08 20時11分
蒼透@一応絵描き兼グラフィッカー兼動画マンのアイコン
蒼透@一応絵描き兼グラフィッカー兼動画マン @soutou_aotou

僕も水入れてしょっちゅう食べてます!!!😊🙏

2020-05-08 20時02分
jamm @ Pear Island 🍐🌴のアイコン
jamm @ Pear Island 🍐🌴 @jammdyuu

私は実際には日本語を知らず、Google翻訳を使用しただけなので、この投稿をたまたま翻訳した場合は、良い一日を

2020-05-08 20時01分
さくらもちのアイコン
さくらもち @ataoka_Sakura

関係ないけど消費期限近っ

2020-05-08 19時56分
スズ@お仕事(時短)のアイコン
スズ@お仕事(時短) @SUZU_BSWIXOSSZX

つまり無敵って事ですね…

2020-05-08 19時47分
たるたるのアイコン
たるたる @MiyabiTale

さっき買ってきたので試してみます

2020-05-08 19時41分
渡辺 法欧のアイコン
渡辺 法欧 @noriee

表面がクトゥルフになると読んでしまった。

2020-05-08 19時35分
1/144こづれ@嫁はいい女のアイコン
1/144こづれ@嫁はいい女 @144yome

だれか、大豆アレルギーのぼくに、きなこを使わないこれのおいしい食べ方教えてくれ。
黒蜜だけじゃ味気ないんだ。

2020-05-08 19時35分

そのちょっとした一手間とは「水ですすぐ」こと。たったこれだけで口当たりが良くなるそうなんです。どうせなら少しでも美味しくいただきたいですし、覚えておくと良さそうですね。
また、くっつきが無くなって食べやすくもなるそうです!

リプ欄には炭酸水ですすぐことをおすすめするコメントも寄せられていました。涼しげになるとのことです。炭酸水とわらび餅、合いそうですよね。
スーパーでわらび餅を買った時は、是非試してみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード