隠れた名作?ジブリ美術館のみで上映されている「星をかった日」が面白い!
多くの人が一度は見たことがある作品を提供しているジブリですが知られざる名作とも呼べるものが数多くあります。その中の一つとしてジブリ美術館のみで上映されている短編映画「星をかった日」というものがあります。
星をかった日
ジブリへの反応

ꙭ҉ みなみんꙭ҉ @minami_kaze29

めりーさん。 @bochibochiikiru
ノナ役が声変わり前の神木隆之介くんですね。16分とは思えない素晴らしい作品でした。大好きです。
2020-05-06 06時44分

Ruki @RUKINPO
イバラード全開ですね 見てみたい
2020-05-06 00時25分

タイムオラ @obhYfY8RzgY24Z7
はじめまして!!
すごくすごくわかります!!
知っている人が周りに少なくて、嬉しくて返信してしまいました!
2020-05-06 00時21分

水生植物園 @suiseisyokubutu
この少年、詩人の中原中也に似てるんだよなぁ
2020-05-05 23時34分

???????🕊 @livefast_man
2枚目の女性確か荒地の魔女でしたっけ?
2020-05-05 23時19分

春咲のばな❀ @NNobana
小学生の頃、絵本で読んだことがあります。
夕暮れの図書室で見たキラキラした世界は印象的でした。
2020-05-05 21時50分

ぱ ん 子 👿 @kahogonapanko

みがわりちゃん🦖 @hokunshikakatan

リョー @ui4bVIToxwVJeUk
星を買う、自分を売る(至言)
2020-05-05 20時53分

TOUMA @TOUMA81049039
これハウルの前日譚ですか? なんか面白そうですね!
2020-05-05 18時56分
「星をかった日」は、三鷹の森ジブリ美術館で公開さている短編アニメーション映画であり、上映時間も16分と短い作品となっています。
主人公であるノナは、ハウルとされていて「ハウルの動く城」の裏設定となっているようです。
なかなか見ることがない作品ではありますがこういった短編アニメーション映画をジブリは制作しています。
再放送などで見ることもあるジブリ作品ですが隠れた名作も多くあり、探してみると面白い作品と出会えるかもしれません。