紅茶を擬人化したらこんな感じ?!おうち時間にゆっくり紅茶を楽しもう!
紅茶の産地として有名なのは、インド、中国、スリランカ。さらに、産地によって味わいの違う紅茶が生産されています。そんな個性豊かな紅茶を、なんと擬人化して紹介している投稿です。飲み物を擬人化するなんてすごいですね!みなさんが飲んだことのある紅茶はイメージ通りでしたか?
紅茶

おすすめショップが、私の好きなお店ばかりです…☺️

紅茶まとめとても詳しく書いてあり勉強になりました☕️Nilgiriさんがとても素敵…カフェインレスしか飲めないのがとても残念です。おすすめのTEAPONDさんでルイボスティーを購入しました!届くのが楽しみです🥰

紅茶王子とかいう漫画かと思いました。

くろほー

すごい素敵です
可愛い紅茶さん達に囲まれていることに感謝して、おうちで紅茶飲んで、暖かく穏やかにすごします
ありがとうございます

アッサムを濃く入れてミルクティーで飲むのが好きです🥰チャイも大好き❤
擬人化はキーマンちゃんが特にステキと思いました〜!ラプさんは飲んだことがないのでトライしてみようかと思います❗️

四月さんの紅茶まとめ見るの楽しみにしてたので嬉しいです!🥰擬人化されたお茶も美しいし分かりやすいし、愛が感じられます..!!☕️❤️素敵な紹介をありがとうございます!

ああ、これはもう、誠にキームンですわ

アイデアもイラストもとっても素敵です😍❤️(余計なお節介で大変恐縮ですが、1枚目スリランカのスペルがSri→Sliになってます。もし今後何かに使用されることがあるなら…と思い、一応お伝えしておきます🙏🏻)


キャンディ、ルフナ、ヌワラエリアちゃんも楽しみにしてますね!☕︎

FF外から失礼します!
四月様の紅茶擬人化が上品で素敵です!個人的にはミルクティーが好きでアッサムをよく嗜みますが、ラプサンが気になりました……!擬人化ではニルギリ様が好きです……!長文失礼しました!

すっっごく詳しく説明してましたね!素敵すぎる😭
私普段はダージリン好みですが擬人化の中でウバがかっこよくてかわいい一番好き 笑

セイロンちゃんがいない…
こちらには10種類の紅茶が、擬人化されて紹介されています。いずれもイメージにぴったりの素敵なイラストで、紅茶を楽しむ時間がますます充実しそうです。
紅茶の分類表もわかりやすく、おうち時間で新しい紅茶に挑戦する際など、ストレート向きか、ミルクティー向きかなどは、とても参考になります。おすすめの紅茶屋さんも詳しく解説されていて、なるほどと思いました。
アールグレイが好き!という方も多いようですが(私も好きです)、アールグレイはフレーバードティーと呼ばれるもので、紅茶の産地による分類はできないそうです。紅茶は奥が深いものですね。もっと勉強したいと思いました。