自分で作る世界一お洒落な紅茶。「濃い目の紅茶」と「砂糖」と「苺10粒」
作り方は紅茶を濃いめにいれて、砂糖を大さじ3いれて、いちごを10粒いれて一晩冷蔵庫で寝かせるだけで「苺の香りがついた紅茶が飲めて、紅茶の染みた苺が食べられる」のだそうです。いちごの紅茶を楽しんだ後にいちごを食べられるのが嬉しいですね。
予防
紅茶への反応

Lucifer✡ @ i swear I'm working on stuff @BocchanLucifer
この素晴らしいアイデアをありがとう!
2020-03-30 00時49分

フォーエイトLOVE❤️ @LOVE26604559
そのカップ持ってるw
2020-03-29 16時34分

ステラ☆わたし覚悟して来てる人ですよ @choco3chip
なんとすてきな美しい飲み物!
ありがとうございます😊
2020-03-29 11時32分

永樹(えいじゅ) @0309_ERICA
見た目にも可愛いですが、紅茶といちごは相性も良いので味も美味しそうです。炭酸で割ると淡いピンクのスパークリングストロベリーティーになるとの事ですが、お酒と割っても美味しそうですね。
恐らくなのですが、ハイボールにいれて作っても美味しいと思います。スーパーにはいちごが沢山売られているので試して見ては如何でしょうか。
いちごは「ビタミンCの女王」と呼ばれるほど、果実類の中では最も多くビタミンCを含んでいるようですし、
紅茶はイギリスが有名ですが、昔「ペスト」が流行った時にその感染と防ぐ方法として紅茶が良く飲まれ広まったと言われているようです。
どちらとも、今積極的に摂取したい食べ物、飲み物の1つかもしれません。