薬局で働く人の悲痛な叫びwww「「マスクない」って書いてるのに何で「マスクあるの?!」て突撃してくるんだ!」
薬局で働いている方が投稿した
マスクを求めてやってくるお客さんに対しての
苦言が話題になっています。
店頭にハッキリと「マスクありません」と
表記しているのにも関わらず、
「マスクあるの?!」と来るお客さんが多いので
「マスクなし」に書き変えたところ、
今度はマスクの文字に反応してマスクがあると勘違いして
やってくるようになったと言うことでした。
薬局
マスクへの反応

マ⭕️→マスクあります
マ✖️→マスクありません
に直すしかないですね。。。😭

そういう人は、可能性が限りなくゼロに近いのをかけてしまう
謎理論とかあるからたちが悪い

ただ、速読の基本としては「マスク」だけで文章の流れを汲み取り、次の瞬間には視線は次の行へ行ってることはしばしばある
こういう読み方をすると3倍早く読めるし理解もできる

マスクのイラストの上に赤い文字で「なし」って書くしかなさそうですね…
「無し」だと漢字が読めない可能性があるので…

マ完売スク
とするしか

マスクの上に❌した絵を一緒に張り出したら良いかもです。
色んな方がおられます。


世の中、マジで
食欲・睡眠欲・性欲しか備わってない奴らいるからなー
それ以外については何も理解できないんだろうなー

マスクあったってしょうがないのに
予防にはならないんだから

マスターおります
と書いておいてひっかかる人がいるか実験してみたい。

そろそろ文字の読めない人がでてきそうな気がします。
薬局というだけで突撃。

そこで倒置法ですよ
ありません。マスクは。

マスク売り場に「なし」って書いとけばいいんじゃないですかね

ガイジ過ぎて会話するの嫌になりますね。

マスクに関してこうじゃなかったので何も言われてませんが…
私これなんですが…。
マジで自信なくなってきました…
マジで文章読めないんですよね…。
空目病やばすぎるしのう…。

知能程度の問題というよりは、「人間は見たいものしか見えない」という認知科学の分野かと思いました。
コロナウイルスの影響でマスクが店頭から消え、
どの薬局店も入荷未定となっている今、
先行きの不安からできるだけマスクを確保しておきたいと
開店前の薬局にマスクを求めて並ぶ方たちも多いと聞きます。
ですが必死なあまりに文字をきちんと読まずに
お店に突撃されて
いきなり「マスクあるの?!」と問いただされても
店員の人はいい迷惑ですよね。
薬局の方もお仕事はたくさんあると思うので
こう言ったお客さんにはもう少し冷静になって
行動して欲しいものですね。