話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

花見の予約をした客、店員の態度にキレてオーナーに文句を言うもwww

花見の予約をしてきた男性に対応した投稿者の方。しかしキャンセル料の話になると態度が高圧的になったようで、店に行っていないのに食事代のキャンセルを払いたくないという男性に、店員とオーナーは来なくていいと一括!

キャンセル

赤まむしDX!! (減量中-7.0㌔)のアイコン
赤まむしDX!! (減量中-7.0㌔)
@akamamushi_DX

はいはい、また来たよアホな客

花見の予約電話での一悶着

お客様スペック
50代後半
小学校教師
年に2回ほど来店する
日頃から横柄な態度
僕はあまり好きではないお客さん

20時24分 2020年03月27日
2.4万 6万

花見への反応

普通の人のアイコン
普通の人 @konokuniga_suki

出禁でよろし。

2020-03-29 10時01分
さおりんごのアイコン
さおりんご @saoringo405

最高👍
バカな客はお客様ではございません!
同感です!
こんな時に花見の予約…
本当にバカな客ですね=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
こんなヤツが居るからが広まるんだっ!
スッキリしました。ありがとうございます♪

2020-03-29 09時44分
カズぴょんのアイコン
カズぴょん @AGW2t0YG5LpSlGH

こいつはアホだ、もう一度、幼稚園からやり直せ草

2020-03-29 09時42分
誰でもコメンテーターのアイコン
誰でもコメンテーター @sgsdogrun

ご苦労様です。お店だって人権があるヨ。代金を取るかどうかよりも、キャンセルして食材を廃棄することについては何の痛みも感じないんだろうな。これで環境を大事にしようなんて教えてる学校教師だとしたら腹が立つ。

2020-03-29 09時39分
龍宮真一のアイコン
龍宮真一 @ryuuguu_jyo

お客は出された料理やサービスに対して相応のお金を支払う。
言葉遣いは丁寧にが基本。

お店は出した料理やサービスに対して相応のお金をもらう。
言葉遣いは丁寧にが基本。

明らかに対等な立場ですもんね。
願わくば、これが普通になって欲しい…

2020-03-29 09時35分
鬼滅のパセリ@ミュンヘン幻想曲のアイコン
鬼滅のパセリ@ミュンヘン幻想曲 @ParsleyMerryMen

カットしていくぅぅぅ!!w

2020-03-29 09時33分
あやののアイコン
あやの @ayano11abg

>教師

ああね

2020-03-29 09時31分
mischief milkyのアイコン
mischief milky @poppoab

内容は違うけどタクシーの運転手さんから伺ったお話。
一番タチが悪いのは学校の教師
世間知らずなんだろうねぇ、先生先生といわれて勘違い。

2020-03-29 09時26分
古鷹のアイコン
古鷹 @petitmoni18

自分を『お客様』とか主張しちゃう奴キライ。
穏やかに飲み食いして代金払ってからがお客様。

自己中でやりたくない仕事は他人に押し付けるクセに後輩の面倒は一切見ず、年長者だから無条件で敬意を払われて当然…

2020-03-29 09時25分
ぷりん@デドバ&FFやりたい民のアイコン
ぷりん@デドバ&FFやりたい民 @purin_yogulut

恥ずかしい教員だ…

学校名わかったら教育委員会に苦情入れましょう

2020-03-29 09時22分
さくらのアイコン
さくら @yosinami0915

教師って、、、
社会的常識かけてる人めちゃくちゃ多い。人を指導するうちに自分が一番と思ってしまうみたい。確かに学問には長けているのかも知れないけど、、
それだけで生きていけると勘違いしてる輩が情け無いわぁ。

2020-03-29 09時19分
絶俺のアイコン
絶俺 @oti_nti_n

そういう奴らは殺していいって言ってた!街中のおっちゃんが!😉💗

2020-03-29 09時16分
五月雨の道化師のアイコン
五月雨の道化師 @samidarejoker0

キャンセル前提なら、予約すんなよwですね。

2020-03-29 09時15分
ゆーのアイコン
ゆー @yuyuyu056

新卒⇒教師ではなく
新卒⇒民間企業⇒教師

みたいな感じで、一般社会を理解した人が教師になればいいのに。この前しゃぶしゃぶ屋で見かけた某教師と思われる人と一緒だなぁと。(ラストオーダー終わってからビュ…

2020-03-29 09時13分
marcoのアイコン
marco @marco52542455

ナイスです、オーナーさん!

2020-03-29 09時09分
阿波の十郎兵衞裏垢、本垢ロック中のアイコン
阿波の十郎兵衞裏垢、本垢ロック中 @awanozyurobei1

お客様は神様である、されど店側に断る権利があると云う

2020-03-29 09時09分
千鶴三上のアイコン
千鶴三上 @122145654789870

こういう横柄な態度をとる人に言いたい
仕事場では偉い立場にいるかもしれないが一歩外に出ればただの一般人だ!!!

2020-03-29 08時51分

日本人の店員に対する態度、特に年配の人になると高圧的になる人が多い気がします。

どうやら客だから店員よりも偉い、マウントを取りたいという心情があるのでしょう。私は逆で、例えば飲食店であれば注文して料理を提供してもらっているわけなので、客側としては作って頂いてありがとうという気持ちを忘れてはいけないと思います。

待つのが嫌だとかキャンセル料を払いたくないのであれば、店側もオーナーのように断っていいと思います。店側にも客を選ぶ権利はあるのでしょう。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード