#マツコの知らない世界・東京に上京する九州男児に東京のアドバイス・当たり前のようにコンビニに売られている物は、東京には当たりまえのようにはない。
「この春、上京する九州男児達へ伝えたい事」として、九州にはあって東京にはないものを紹介しています。一度、東京に行かれたことがある方はご存知かと思いますが、うまかっちゃんは全国にあるものではなく、九州のラーメンであるという事。OIOIはマルイであって、オイオイではない事。ブラックモンブランは7ないなど・・・!!
マツコの知らない世界
九州男児への反応
あと、九州と言うか西日本の方向けに広く周知して頂きたいのは… お に ぎ り の 海 苔 は 味 付 海 苔 じ ゃ ね ぇ ぞ …って事です。 西日本に移り住んだ時、物凄いカルチャーショックでした…
東京でブラックモンブランを食べたい と思ったら「ゾンビランドサガ」と いうアニメの物販イベントをチェック しておくと結構な割合でコラボ商品が 販売されるので幸せになれるかも。
最近九州フェアとかで近所のまいばすけっとではうまかっちゃんもブラックモンブランもミルクックも、ついでにポテトチップス九州しょうゆ味も売ってました!!めちゃくちゃ買いだめしましたw
F外から失礼します。ブラックモンブランはコンビニでは見かけなくても運良ければスーパーかまいばすけっとで見かけますがそれより見かけないのはミルクックですっミルクック派の自分は絶望的です
確かに・・・!!
・東京のコンビニではブラックモンブランは売っていない
・うまかっちゃんもまた然り
・肉まん買っても酢醤油はついてこないと思え
・OIOIと書いてあるデパートはオイオイではないマルイだ
これをみて、私も九州出身の方がOIOIを見て、オイオイ?と言っていたことを思い出しました。
九州と東京では購入できるものも違いますし、最初は慣れないかもしれませんが、徐々に慣れていき、たまに九州の味が格別なものに変化するかもしれません。
東京へ上京される方、慣れるで大変でしょうが頑張って下さい!!