話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

一重や奥二重にとっては朗報?二重の作り方!

一重や奥二重の人は二重になりたいと思っていることが多く、特に女性の場合だと目元が気になるといった人も多いと思います。そんな人にオススメする二重の作り方がこちらになりますがいろいろな作り方があるようです。

二重

エノチャンのアイコン
エノチャン
@enonon122

二重の作り方をまとめました!
今までを振り返りつつ、じっくりまとめました!!皆さんに合うものを選んでみてくださいね✨

18時26分 2020年02月20日
1852 1.2万

一重や奥二重にとっては朗報?二重の作り方!

一重や奥二重にとっては朗報?二重の作り方!

一重や奥二重にとっては朗報?二重の作り方!

一重や奥二重にとっては朗報?二重の作り方!

まとめへの反応

💗のアイコン
💗 @cxcov

私もこのダイソーのテープ3年くらい使ってますが、逆さに貼る発送はなかったです…!😳次試してみます

2020-02-21 02時56分
なつみ()のアイコン
なつみ() @723aho_n

DAISOのアイテープ逆さにしてなかった😇うまくできなくて二重諦めてましたw逆さにして再チャレンジしてみますww

2020-02-20 23時09分
すずめ(18)のアイコン
すずめ(18) @Yo_gurt25

すごい参考になります!
最後のダイソーのアイテープはアイメイクが終わった後にしていますか?それともアイメイク前に二重を作ってからお化粧していますか?

2020-02-20 21時23分
琥珀のアイコン
琥珀 @0709_773

まってました!!
ありがとうございます〜!!

2020-02-20 20時26分
ゆたのアイコン
ゆた @a_teqd

ありがとうございます!!!参考にします!

2020-02-20 20時03分
いちのアイコン
いち @mikan2021

突然すみません(><)
私もフタエラボを使っているのですが、落とす時は瞼をお湯で濡らしてから指で軽く擦ったらポロポロと剥がれていって良い感じでした。クレンジングを付けるのはフタエラボが完全に剥がれてからの方がベタベタしなくて良いなぁと思いました(><)

2020-02-20 18時48分
??????のアイコン
?????? @amv____

私は一番被膜タイプを使ってるかな
慣れるまで大変だけど、二重にしたい線のところにアイライナー引いてまつげの際からそこまで塗ったらキレイに二重になる!

たしかに被膜タイプは落とすの大変で瞼に負担かかるから被膜タイプ用のクレンジング…

2020-02-21 16時18分
❥❥ ななみんのアイコン
❥❥ ななみん @nh__Uw

あたしもずっとアイプチ派だったけど、このダイソーのテープで思い通りの二重作れるよーになった🤘

2020-02-21 10時56分
さ さ みのアイコン
さ さ み @_nko__

この最後のやつ私使ってるんだけど
ほんっとにテカらないしバレないし
ちゃんと引っ付いたら剥がれないしメイクオフしやすいからめちゃオススメ
(テープタイプがなる人)

2020-02-20 21時28分
なむこ(18)のアイコン
なむこ(18) @68Vfg

もうすぐ大学生になるし
今の二重の仕方汚いからどうしようかと思ってた!ちょうど!!
分かりやすいし参考にさせて頂きます💖
明日から練習しようっと😭

2020-02-20 21時16分
メンズメイク 公認会計士 ゆーやんのアイコン
メンズメイク 公認会計士 ゆーやん @mensmakedanshi

【スゲエエエエエわかりやすいな!】

アイプチ

試したい🤤

2020-02-20 19時29分
りさちのアイコン
りさち @risachi0302

こりゃすごい

2020-02-20 18時44分

二重になる方法としてはプチ整形がありますが学生だとなかなか資金や時間がなくて難しいと思います。
そんな時はこの二重の作り方を参考にすることによって二重を作ることができ、自分の理想の二重になれるかもしれませんね!

作り方は様々ありますが今ではメイクや道具によって様々な作り方があり、意外と簡単に二重にすることができるようです。
いろいろと試してみて自分の理想を手に入れることによって自分の憧れる目元を手に入れられるかもしれません!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード