話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

たっぷりのチーズとじゃがいもの組み合わせが美味しそう!「コンソメダブルチーズポテト」のレシピ!

こちらのツイートにて、2種類のチーズとじゃがいも、コンソメを組み合わせたとても美味しそうな料理「コンソメダブルチーズポテト」のレシピが公開されていました!作り方も簡単ですし、少ない材料で作れるので是非いかがでしょうか。

お手軽レシピ

山本ゆり(syunkon レンジは600W)のアイコン
山本ゆり(syunkon レンジ...
@syunkon0507

【コンソメダブルチーズポテト】

チンしたじゃがいもにコンソメをふり、ピザ用チーズを広げたフライパンで焼き、溶けて張り付いたところに粉チーズかけるだけ!

そんなめっちゃ死ぬほど美味しいヤバイ!ってほどじゃないけどカリッとホクホクで美味しいです‼️

写真より細めに切るほうがお勧め↓

20時06分 2019年12月03日
1947 1.5万

たっぷりのチーズとじゃがいもの組み合わせが美味しそう!「コンソメダブルチーズポテト」のレシピ!

簡単レシピへの反応

空瓶のアイコン
空瓶 @akibin

好きです😋

2019-12-03 20時42分
りおりゅうのアイコン
りおりゅう @rioryu821

粉チーズをかける。
でいいですか?😅

2019-12-03 20時37分
*♡ ஐ ° :。蘭世。:°ஐ♡*のアイコン
*♡ ஐ ° :。蘭世。:°ஐ♡* @yroikkoto

何が好きってじゃがいも好きなので、めっちゃ死ぬほど美味しい!ヤバイ!ってなるに決まってます😆🥔✨✨

2019-12-03 20時37分
マドレーヌのアイコン
マドレーヌ @mikinana325

わぁ、またまた天才レシピ❣️❣️❣️
お芋とチーズ❤️
死ぬんだったら美味しさで死にたいわぁーーー‼️‼️わぁー❗️わぁー❗️

2019-12-03 20時18分
kokoro-colorのアイコン
kokoro-color @kokorocolor21

写真とレシピだけでよだれがでます💕

2019-12-03 20時09分
るか@「卵と私」ファンのアイコン
るか@「卵と私」ファン @RukainBookstore

こんな夜中になんという飯テロ

2019-12-03 23時45分
jellyfish.bbのアイコン
jellyfish.bb @BIljks

これ、ハチミツかメープルかけたら美味しいんじゃないかなぁ🤔(あくまで想像の味)

2019-12-03 23時41分
わっほい3のアイコン
わっほい3 @yuuiiiiiuuuiiii

コンビニで売って欲しい

2019-12-03 23時41分
ぬん༄しおりのアイコン
ぬん༄しおり @S_Shi_oOO

たべたい

2019-12-03 22時35分
amonのアイコン
amon @lindiamon

美味そうやから今度作ろう
じゃがいもは皮付きのままチンやないとアカンのかな?
剥いてからでもよかやろか﹙´˙꒳​˙﹚

2019-12-03 22時19分
リョーコ (カナメさん推し)のアイコン
リョーコ (カナメさん推し) @ryoo00ko

わー美味しそーこれ絶対美味しいやつじゃーん?

ん??

これ!こないだ札幌のミュンヘンクリスマス市で食べたやつじゃないっすか!?

(じゃがいもの皮は付いたままでした、美味しかったです☺️)

2019-12-03 21時49分
豚々のアイコン
豚々 @TontoN121128

2個はちょっと多い

2019-12-03 21時33分
豚々のアイコン
豚々 @TontoN121128

美味しかった。

2019-12-03 21時28分
たすき@如来☆1日目土曜日西と11bのアイコン
たすき@如来☆1日目土曜日西と11b @HSA4_Tasuki

ほんとに山本さんのレシピ最高

2019-12-03 21時18分
はるとのアイコン
はると @MuOWAT0z0oYpP34

ビールすすみそう🎵って飲まないけど…💦おやつにも良さそうですね💖

2019-12-03 21時01分
よめの(oto)のアイコン
よめの(oto) @yomeno_7139

んまそ…

2019-12-03 20時59分
りーのアイコン
りー @reejack14421

これやろ

2019-12-03 20時52分

このレシピで必要な食材は、じゃがいも、塩胡椒、顆粒タイプのコンソメ、ピザ用チーズ、粉チーズとなっています。

じゃがいもは電子レンジで前もって加熱しておき、皮をむいたらくし形に切って塩胡椒とコンソメをまぶします。次にピザ用チーズを広げたフライパンで焼き、後はチーズが溶けるのを待ち、ひっくり返して油を足しつつ焼けばOK!最後は器に盛り付けて粉チーズを振りかければ完成だそうです。

詳細はツイートの方に記載されていますので、是非参考にしつつ作ってみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード